おはようございます。
1ヶ月以上サボっていた祭りブログライフから目覚めて?
4日目の朝を迎えました。。
3日坊主はなんとか免れましたわ。
どうも~ マルオです。
今日からはGWスペシャルを順次お届けします。
どうぞ、お付き合い下さいませ~。
さて、本日は5月3日に催行されました
梅津は梅ノ宮大社さんのご奉仕レポです。
ここは寄せて頂いてから、今年で4年目を迎えます。
役員の皆さんも親切にして下さい、大変楽しみにしているお祭り。
前夜から寄せて頂きました。
楼門をくぐって、

境内中央の拝殿は ご覧の通りの圧巻の景色

巡幸を明日に控えた、本神輿はじめ、
各町内の子供神輿も全基集合する様は素晴らしいの一言。
そして、翌日 5月3日。
梅ノ宮さん当日の朝を迎えました。
集合場所は、毎度 お好み焼き鉄平です。

中川はんは ガリガリ君で腹ごしらえ。
いつもの如く、天道神社へ参拝します。

今日一日 お祭りが盛大にそして無事に行われる事を祈念しまして、
そして、氏神さんに出発のご報告です。
集合場所では、多数の担ぎ手さんが既に到着されています。

宮出し前の様子をどうぞ。
橋本親子。今日は頑張って下さい。

左からオオスミさん、アダチさん、しゅうご君。

ざんぐり山です。

広島から加入の公平君と、お馴染みのデロさん。

藤田はんと、公平じゃけん。

東九条の よんちゃん と、かずや君。

珍しいトリオさんですね。

のぐっちゃんと、ゲンダイ君と、ほしなさん。
こちらも珍しい組み合わせ

天道ブログ2回目登場の 城南宮のヤマウチさん。
ダイサク、こちらが地元の勝君です。
勝君、本日は頑張ってください。
いよいよ出発です。

手前は地元のミヤモさん。同じく、大藤さんと、
右は まっちゃんです。 まっちゃんは、どこでもいるねえ(笑)
こちらは黒棒チーム

小松親分と橋本オヤジさん。
後ろは小さく 鉄平さんですな。
厳粛な雰囲気の中、御霊遷しが執り行われて

いよいよ出発します。
まずは、拝殿を3周廻ります。

いきなり、元気一杯!パワー全開!!

当ブログ初登場のお二人です。

左から慶一郎君と、小寺さんです。
いつもよくお会いするご両人。これからも宜しくですっ。
力一杯 前を担ぐ、暴れん坊将軍さん。

こちらは、ジェイスカイウォーカーさん。

もう一丁!

そして、楼門をくぐる時は、鳳凰を外しながら

一切の神輿の動きを止める事なく、
勢いそのままに出ていきます。
毎年関心します。
台車へ乗せての巡幸で、要所ごとに担ぎます。

気合充分 ハナは笠岡さん、とダイサク。

と思ったら、ちょっとチャラケて・・((笑)

迫力満点の前です。

暴れん坊将軍さんと、寺田くん。
息ピッタリですね。
本日ざんぐり山は後ろ黒棒を担当。

お疲れ様です。ドスコイ
まっちゃんも、お疲れさんです。

各町内からは心づくしの接待を頂戴して、
もうこれ以上食べれないほどに・・

中川はんとデロさん
見苦しいっすよ・・・
まだまだ元気一杯の二人。

中川はんと、ざんぐり山。
中学生も多数参加されてます。
活気があって、大変いいことです。

笠岡君 いっつも頑張ってるね~

祭りフォトグラファーのkengoさんも
祭り三昧のゴールデンウィークを過ごされます。

いつもいい写真を有難うございます。
男前ツートップ?

まっちゃん&正人君。
京都の祭り めっちゃ楽しいじゃけん

公平君 BY広島
まあまあ男前の一乗寺の瞬くんと、
仕事終わりに応援駆けつけてくれた
みんなのアイドル♡ 藤子ちゃん。

若いもんには負けてられん。
元気いっぱい 陽気な?天道オヤジーズ(笑)

光村さん、藤田はん、デロさん。
デロさん 顔ニヤけ過ぎちゃいますかあ(笑)

中川は~ん!!

意味分かりましぇん~(笑)
ここで台車を外して、宮入までいっきに担ぎます。

役員さんも気合充分
お馴染みメンバーもやる気満々!!

その後は、

顔デレデレ~ (笑)
気合抜けすぎ・・
あんたらなあ

マイクの合図で担ぎだしたらご覧の通り、

ハナを担ぐ正人くん。
さすがです。
・・・・
//////
.....
しっかし~
電池切れにつき写真はここで終了...
迫力満点の神輿のほおり投げも、
感動の宮入&拝殿廻りも、
何もかも画像がなく、
申し訳ございません。
オマケ

こんなメンバーですが、梅ノ宮神事団はじめ地元の皆さん
毎年 親切に頂きまして有難うございます。
また来年も、今後とも末永く宜しくお願い致します。
1ヶ月以上サボっていた祭りブログライフから目覚めて?
4日目の朝を迎えました。。
3日坊主はなんとか免れましたわ。
どうも~ マルオです。
今日からはGWスペシャルを順次お届けします。
どうぞ、お付き合い下さいませ~。
さて、本日は5月3日に催行されました
梅津は梅ノ宮大社さんのご奉仕レポです。
ここは寄せて頂いてから、今年で4年目を迎えます。
役員の皆さんも親切にして下さい、大変楽しみにしているお祭り。
前夜から寄せて頂きました。
楼門をくぐって、

境内中央の拝殿は ご覧の通りの圧巻の景色

巡幸を明日に控えた、本神輿はじめ、
各町内の子供神輿も全基集合する様は素晴らしいの一言。
そして、翌日 5月3日。
梅ノ宮さん当日の朝を迎えました。
集合場所は、毎度 お好み焼き鉄平です。

中川はんは ガリガリ君で腹ごしらえ。
いつもの如く、天道神社へ参拝します。

今日一日 お祭りが盛大にそして無事に行われる事を祈念しまして、
そして、氏神さんに出発のご報告です。
集合場所では、多数の担ぎ手さんが既に到着されています。

宮出し前の様子をどうぞ。
橋本親子。今日は頑張って下さい。

左からオオスミさん、アダチさん、しゅうご君。

ざんぐり山です。

広島から加入の公平君と、お馴染みのデロさん。

藤田はんと、公平じゃけん。

東九条の よんちゃん と、かずや君。

珍しいトリオさんですね。

のぐっちゃんと、ゲンダイ君と、ほしなさん。
こちらも珍しい組み合わせ

天道ブログ2回目登場の 城南宮のヤマウチさん。
ダイサク、こちらが地元の勝君です。
勝君、本日は頑張ってください。
いよいよ出発です。

手前は地元のミヤモさん。同じく、大藤さんと、
右は まっちゃんです。 まっちゃんは、どこでもいるねえ(笑)
こちらは黒棒チーム

小松親分と橋本オヤジさん。
後ろは小さく 鉄平さんですな。
厳粛な雰囲気の中、御霊遷しが執り行われて

いよいよ出発します。
まずは、拝殿を3周廻ります。

いきなり、元気一杯!パワー全開!!

当ブログ初登場のお二人です。

左から慶一郎君と、小寺さんです。
いつもよくお会いするご両人。これからも宜しくですっ。
力一杯 前を担ぐ、暴れん坊将軍さん。

こちらは、ジェイスカイウォーカーさん。

もう一丁!

そして、楼門をくぐる時は、鳳凰を外しながら

一切の神輿の動きを止める事なく、
勢いそのままに出ていきます。
毎年関心します。
台車へ乗せての巡幸で、要所ごとに担ぎます。

気合充分 ハナは笠岡さん、とダイサク。

と思ったら、ちょっとチャラケて・・((笑)

迫力満点の前です。

暴れん坊将軍さんと、寺田くん。
息ピッタリですね。
本日ざんぐり山は後ろ黒棒を担当。

お疲れ様です。ドスコイ
まっちゃんも、お疲れさんです。

各町内からは心づくしの接待を頂戴して、
もうこれ以上食べれないほどに・・

中川はんとデロさん
見苦しいっすよ・・・
まだまだ元気一杯の二人。

中川はんと、ざんぐり山。
中学生も多数参加されてます。
活気があって、大変いいことです。

笠岡君 いっつも頑張ってるね~

祭りフォトグラファーのkengoさんも
祭り三昧のゴールデンウィークを過ごされます。

いつもいい写真を有難うございます。
男前ツートップ?

まっちゃん&正人君。
京都の祭り めっちゃ楽しいじゃけん

公平君 BY広島
まあまあ男前の一乗寺の瞬くんと、
仕事終わりに応援駆けつけてくれた
みんなのアイドル♡ 藤子ちゃん。

若いもんには負けてられん。
元気いっぱい 陽気な?天道オヤジーズ(笑)

光村さん、藤田はん、デロさん。
デロさん 顔ニヤけ過ぎちゃいますかあ(笑)

中川は~ん!!

意味分かりましぇん~(笑)
ここで台車を外して、宮入までいっきに担ぎます。

役員さんも気合充分
お馴染みメンバーもやる気満々!!

その後は、

顔デレデレ~ (笑)
気合抜けすぎ・・
あんたらなあ


マイクの合図で担ぎだしたらご覧の通り、

ハナを担ぐ正人くん。
さすがです。
・・・・
//////
.....
しっかし~
電池切れにつき写真はここで終了...
迫力満点の神輿のほおり投げも、
感動の宮入&拝殿廻りも、
何もかも画像がなく、
申し訳ございません。
オマケ

こんなメンバーですが、梅ノ宮神事団はじめ地元の皆さん
毎年 親切に頂きまして有難うございます。
また来年も、今後とも末永く宜しくお願い致します。