こんばんは。丸井です。
昨日の続きレポいきます~
ちょっと今日は写真サイズがデカイですよ。
動向カメラマンが撮影してくれました。
綺麗な写真が沢山あって、選ぶのに苦労するほどの量です(嬉)
撮影頂いた加藤さん、正人嫁さん、どうも有難う。
神輿を担ぐ直前の京都メンバー
同じく直前の天道メンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5a/1ec9656fca9fd68a590b5e5dc21dc3e0.jpg)
同じく、僕の前が稲一会のイワサキさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/e6edee9534e33b6d063d4e867ede635a.jpg)
男前鉄平さん
遠征初参加。初ふんどしの伸君。
前を担ぐ出呂町さん 。 同じく初ふんどし。
稲一会副会長のナカヒラさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2f/5631ac3e41b1a5396453bf5d29dfdf15.jpg)
同じくオカモ会長と笑顔の中川はん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6c/146c56bd80f910a7e76b1bd77e477ef7.jpg)
正人君ファミリーです。チビちゃんは長女のみ・・
神輿を上げるオカモ兄さん。
稲一会の気さくなおっちゃん。タムさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/f7c3336c39eb993aa54bb50a6ec281d5.jpg)
今後とも宜しくお願いします。
稲一会1の酔っ払い?よんちゃん(笑)
元気一杯 楽しい人です。
前を担ぐ早苗
大きな声を出し、よう頑張りよった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
前を上げる女子チーム
ハナが早苗で、2枚目が育代。二人でガッツリ上げてるやん。
女子チームには絶えずカメラマンが殺到しますなあ。
観光客、プロのカメラマンなど・・
ずっと、レンズが向けられている。
このええ天気の中、粋な女の子が祭りやってると、
栄えるもんなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
もう一丁!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/46688976913c96cef28dfb4ed919504f.jpg)
善睦会長の音頭で神輿が動きます。
すんません、自分です
正人君です
ネコ下大好き
鉄平さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/b3a30567ed4613c765254b032ec461a3.jpg)
神輿の真下はずっと京都組です。
鉄平さんはやはり神輿の真下が大好きなようですねえ。
ネコ下は全部京睦会 やで~
所謂京都神輿で言う、黒棒とネコ下はみんな京都組。
後ろから入り込んで撮影してみました。
同じ法被やからよく分ります。
女子達の間で、調子に乗る
俺 スンマセン・・
善光寺に到着した神輿
善光寺前で集合写真 を撮りました。
担ぎ手は、地元善光寺の善睦会。
長野からも上田睦さんや、信州睦会など一円から集まられてます。
また、関東からも多数参加されていました。
長野遠征レポは
まだまだ続く。
次回最終会です。 乞うご期待![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
シマイ・・・
昨日の続きレポいきます~
ちょっと今日は写真サイズがデカイですよ。
動向カメラマンが撮影してくれました。
綺麗な写真が沢山あって、選ぶのに苦労するほどの量です(嬉)
撮影頂いた加藤さん、正人嫁さん、どうも有難う。
神輿を担ぐ直前の京都メンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/1188cf2c32cb3d11c867e3c3855fe2c0.jpg)
同じく直前の天道メンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5a/1ec9656fca9fd68a590b5e5dc21dc3e0.jpg)
同じく、僕の前が稲一会のイワサキさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/e6edee9534e33b6d063d4e867ede635a.jpg)
男前鉄平さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/06/a3513ccbecddbd1602c1d5372ac9046f.jpg)
遠征初参加。初ふんどしの伸君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ce/b1df62a8a5469020e9de0c746cc1ea08.jpg)
前を担ぐ出呂町さん 。 同じく初ふんどし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/286a30715cdd0f9f166dc07b05a7404d.jpg)
稲一会副会長のナカヒラさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2f/5631ac3e41b1a5396453bf5d29dfdf15.jpg)
同じくオカモ会長と笑顔の中川はん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6c/146c56bd80f910a7e76b1bd77e477ef7.jpg)
正人君ファミリーです。チビちゃんは長女のみ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/68/14fb2b16342bc687f67a2170dbf2b7e8.jpg)
神輿を上げるオカモ兄さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fc/68ded2d7e15d37a5508a90c1b5d4260e.jpg)
稲一会の気さくなおっちゃん。タムさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/f7c3336c39eb993aa54bb50a6ec281d5.jpg)
今後とも宜しくお願いします。
稲一会1の酔っ払い?よんちゃん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/28/205ba2021c076b83b730bd6b3fe58f6e.jpg)
元気一杯 楽しい人です。
前を担ぐ早苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/55/3f102fe1e1abcee5f59e4a3d27dd1265.jpg)
大きな声を出し、よう頑張りよった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
前を上げる女子チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3c/8606dd4b0e7af949c0ac9f24d7b53fd2.jpg)
ハナが早苗で、2枚目が育代。二人でガッツリ上げてるやん。
女子チームには絶えずカメラマンが殺到しますなあ。
観光客、プロのカメラマンなど・・
ずっと、レンズが向けられている。
このええ天気の中、粋な女の子が祭りやってると、
栄えるもんなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
もう一丁!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/46688976913c96cef28dfb4ed919504f.jpg)
善睦会長の音頭で神輿が動きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ed/6b3bad4361741ac4f220aa9aeb579449.jpg)
すんません、自分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4c/a3e19e4458326559e69f53961eaf5bdf.jpg)
正人君です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/6f0bd276e02e67991688a5998f12783e.jpg)
ネコ下大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/b3a30567ed4613c765254b032ec461a3.jpg)
神輿の真下はずっと京都組です。
鉄平さんはやはり神輿の真下が大好きなようですねえ。
ネコ下は全部京睦会 やで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7d/e32fd804bc5c590c2c144a8fcc05a8f1.jpg)
所謂京都神輿で言う、黒棒とネコ下はみんな京都組。
後ろから入り込んで撮影してみました。
同じ法被やからよく分ります。
女子達の間で、調子に乗る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/25/e7ec1cc2682fad0b784c8204287f3d91.jpg)
善光寺に到着した神輿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9c/189eb497231535f9bdc997d42df4870a.jpg)
善光寺前で集合写真 を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/02/639201b3eee1a1953800347d1741bfee.jpg)
担ぎ手は、地元善光寺の善睦会。
長野からも上田睦さんや、信州睦会など一円から集まられてます。
また、関東からも多数参加されていました。
長野遠征レポは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
次回最終会です。 乞うご期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
シマイ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
いや~~実に楽しそうですね。
写真からうかがえます。
機会があればお話しお聞きしたいものですね。
その時は宜しくお願いします。
ではでは。
人さんの前でおいど放り出して歩くのは
あきまへんのどっせ~
かんにんしとくれやす~
いやどすわ~♪
どや!正調京都弁じゃ~
お話だけでええのんですか?(笑)
でも、ホンマにいっぺん
飲みにでも行きましょう!
いつでも連絡下さいね~。
お尻が出たとかそんなのいちいち気にしてらんないからさ~。
そんなの ど~でもいいわけじゃ~ん。
何? あなたもホントはふんどし巻きたいわけ?
って関東風に返しちゃったし~