こんばんは。丸井です。
今週末22日(土)は京都三大祭のひとつ、時代祭が開催されます。
明治時代から過去へさかのぼる約2000人の行列です。
それぞれの時代の衣装を着けますので、
平安時代から明治までの変遷を紐解く行列となるのでしょうね。
その時代祭に、今回 私が参加させて貰う事になりました。
なかなか出れるものではいとは聞いてましたが、
まさか自分に話が回ってくるとは。
2年おきに学区へ持ち回り担当となりますので
郁文学区の中で我が家が出させて頂く事になりました。
大変光栄な事と、感謝しています。
先日は足固め式という、言わば宣状を手渡し、
当日の役割を取り決め、指名する儀式がございました。
とは言え、仕事の為欠席でしたので、預かってきてもらったのがコチラです。
立派なものを頂いてしまいました。
役割は、城南流流鏑馬列。 鎌倉時代です。
衣装はこんな感じ。
左が私が着る衣装は左側で、中央はジュニアがまといます。
まるお父は馬に乗っての巡行です。
そうなんです。今回親子3代で出させて頂きます。
それまでに衣装合わせがあり、また当日は大変朝が早く、
なかなか大変なようですが、親子で楽しみにしています。
本番は22日(土)御所を出発します。
雨の場合は23日に延期らしいです。
晴れたらいいんですが、ちょっと微妙~
ともかく頑張ってきます。
今週末22日(土)は京都三大祭のひとつ、時代祭が開催されます。
明治時代から過去へさかのぼる約2000人の行列です。
それぞれの時代の衣装を着けますので、
平安時代から明治までの変遷を紐解く行列となるのでしょうね。
その時代祭に、今回 私が参加させて貰う事になりました。
なかなか出れるものではいとは聞いてましたが、
まさか自分に話が回ってくるとは。
2年おきに学区へ持ち回り担当となりますので
郁文学区の中で我が家が出させて頂く事になりました。
大変光栄な事と、感謝しています。
先日は足固め式という、言わば宣状を手渡し、
当日の役割を取り決め、指名する儀式がございました。
とは言え、仕事の為欠席でしたので、預かってきてもらったのがコチラです。
立派なものを頂いてしまいました。
役割は、城南流流鏑馬列。 鎌倉時代です。
衣装はこんな感じ。
左が私が着る衣装は左側で、中央はジュニアがまといます。
まるお父は馬に乗っての巡行です。
そうなんです。今回親子3代で出させて頂きます。
それまでに衣装合わせがあり、また当日は大変朝が早く、
なかなか大変なようですが、親子で楽しみにしています。
本番は22日(土)御所を出発します。
雨の場合は23日に延期らしいです。
晴れたらいいんですが、ちょっと微妙~
ともかく頑張ってきます。
親子三代時代祭素敵です!
神輿もいろんな所担がれてて
いいですね!
僕は京都の神輿は祇園西御座と三嶋神社と
県担いでます。
京神輿大好きなんで
いろんな地域担いでみたいのですが
機会がないんですよね↓
羨ましいです!
しかも親子三代での参加とは…素敵ですねぇ~
そういえば、浅草でも「東京時代祭」が毎年行われています。
浅草の歴史から江戸幕府徳川の歴史から文明開化と行列をやっていた気が…
あの体型やさかい甲冑の胴が閉じられへん!
しゃーないのでヒモで無理やりくくって
顔もごっついので兜もちょこんと小さく見えて
着付けの装束屋さんが困っていたらしい
さらに馬に乗るさかいに沿道のギャラリーから
「ほれ!見てみ~!ごっつい人が馬乗ってきゃはったわ!お馬さん気の毒やね~」
と、ささやき声があっちこっちで聞こえたと本人談(笑)
で、順延したら銀閣寺どうすんの?!!
という事で、私めは日曜日は銀閣寺・八神社へご奉仕・取材へと参ります。
なかなかそんな機会ないでしょうから、
たのしんできてください。
馬でも、ハネんのかな~?
落ちて怪我しないでね~。
時代祭は思ってる以上に大役でした・・
衣装の着付けも3人がかりです。
身体中ビシビシに縛られて、
殆ど身動きが取れません。
ホンマに昔の人はこんな服着てたんか~?
って感じですよ。
僕の一番の課題は、一切のパフォーマンスを封印する事やて・・(汗)
ポーズもピースもなんにもなしです。
勿論跳ねるなんて持っての他。
僕だけ?やたら注意されました(笑)
なんでやねん・・
土曜日が雨の場合は、日曜に順延します。
その場合は、時代祭は絶対に出ないと具合悪すぎます・・
って事は銀閣寺八神社は欠席となりそうです。
んんんん・・
なんとか土曜日は晴れてほしい・・
紀平会長、よく衣装はいりましたねえ。
僕の場合もギリギリでしたわ。
しかし、全身締め付けられて、
身動きが取れません。
こんなんでは戦はでけんぞ~
刀を抜く事も弓は放つ事も無理やで~
デジカメで取材すんのも、別に意味で無理やで~。
時代祭はねえ、神輿とはまた趣の違う形態ですよ。
京都らしい、まさに雅の行列です。
そこに、ホイットマンが入る訳ですからねえ。
僕自身もスイッチを切り替えんとあかん。
東京時代祭は知りませんでした。
どこも、衣装の管理や運営は大変でしょうねえ。
副会長さんも是非出られてはいかが?(笑)
初コメント有難うございます。
親子3代のご奉仕は、ホント楽しみなんですよ~。
いい思い出になると思っています。
それと、錦神輿と、三島神社と県祭ですか。
僕は全て参加したことがないです・・
祇園は四若神輿へのご奉仕ですからね。
僕自身、それこそ最初の10年間ほどは祇園祭しか担いでいなかったんです。
地元の天道さへも肩を入れてなかったですからねえ。
この数年で会が発足してから少しづつですが、
御縁を頂いて、お祭りに参加させて貰っています。
まだまだ駆け出しで、これからなんですよ~。
また今後もお気軽にコメント下さいね~。
それと、どっかお祭りでお会いした時には
お声かけくださいね。