おはようございます。丸井です。
昨日 6月19日 19:00~ 天道神社社務所にて総会が開催されました。
総代の狩野さん、川端会長を始め、役員会の皆様と
我々輿丁から構成される幹事会の面々での総会でした。

天道神社神輿会は、役員会として、顧問・会長・副会長・会計・監査・役員
幹事会として、幹事長・副幹事長・幹事として組織される事を新ためて確認し、
全役の選任承認がなされました。
また、昨年から協議を重ねてきました、
神輿会会則もようやく中身を詰めきる事ができましたので、
昨日、最終協議を終え、承認されました。
幹事会の皆さんです。

左から、中川はん・藤田さん・松浦さん・鉄平さん。
みんな真剣そのもの。
役員の皆さんです。

左から総務の小倉さん、川端会長、天道神社総代で、役員会顧問の狩野さん。
会長
Tシャツ似合ってますやん(笑)
この3方の尽力なしでは今日の神輿会の姿は100%できていません。
言わば、神輿会の生みの親です。
いつも、僕らの無理を聞いて戴いて、ホント感謝しております
勿論、この3名だけじゃないですよ~。
この日も出席戴いていましたが、長らく神社祭礼を支えてこられた大先輩が沢山おられます。
今まで積み上げてきた歴史を、こうして僕らのような何も分かってない新参者にでも
活躍の場を与えてもらえる事実は、大変有難や~。
その分、自覚をもって頑張りたいと思います。
総会にて新幹事へと推挙、承認された3名です。

左から、梶原まさと君、藤田さん、松浦君。
藤田さんは神輿会創世記から長年天道神輿を支えて戴いています。
また梶原君も松浦君も若手ではありますが、これからの天道を支えてもらうのには
必要不可欠な熱いメンバーです。
新幹事の皆さん、どうぞ宜しくお願いします。
皆さん、お見知りおきを~
昨日 6月19日 19:00~ 天道神社社務所にて総会が開催されました。
総代の狩野さん、川端会長を始め、役員会の皆様と
我々輿丁から構成される幹事会の面々での総会でした。

天道神社神輿会は、役員会として、顧問・会長・副会長・会計・監査・役員
幹事会として、幹事長・副幹事長・幹事として組織される事を新ためて確認し、
全役の選任承認がなされました。
また、昨年から協議を重ねてきました、
神輿会会則もようやく中身を詰めきる事ができましたので、
昨日、最終協議を終え、承認されました。
幹事会の皆さんです。

左から、中川はん・藤田さん・松浦さん・鉄平さん。
みんな真剣そのもの。
役員の皆さんです。

左から総務の小倉さん、川端会長、天道神社総代で、役員会顧問の狩野さん。
会長

この3方の尽力なしでは今日の神輿会の姿は100%できていません。
言わば、神輿会の生みの親です。
いつも、僕らの無理を聞いて戴いて、ホント感謝しております

勿論、この3名だけじゃないですよ~。
この日も出席戴いていましたが、長らく神社祭礼を支えてこられた大先輩が沢山おられます。
今まで積み上げてきた歴史を、こうして僕らのような何も分かってない新参者にでも
活躍の場を与えてもらえる事実は、大変有難や~。
その分、自覚をもって頑張りたいと思います。
総会にて新幹事へと推挙、承認された3名です。

左から、梶原まさと君、藤田さん、松浦君。
藤田さんは神輿会創世記から長年天道神輿を支えて戴いています。
また梶原君も松浦君も若手ではありますが、これからの天道を支えてもらうのには
必要不可欠な熱いメンバーです。
新幹事の皆さん、どうぞ宜しくお願いします。
皆さん、お見知りおきを~
経験豊富なメンバーや若い力で頑張って下さいね~
応援してるよ~
ウチの事だけど僕は、梅屋の事で頭が一杯なのでとてもウチの本部の役員は出来ません!
ウチの若い人達に頑張ってもらい本部の役員になってもらい、
僕は、梅屋の裏方に専念するつもりですよ~
ま!ただ単なる不器用な人と言うより器の問題なんだけどね~(笑)
秋祭りに向けてそろそろそういう時期になってきましてね。
うちのお宮さんでも今月末に例祭の役員会がありますわ。
私的には祇園さんの次はうちのお祭りに向けての準備となり、身が引き締まる思いです。
そのあとは今年も天道さんを楽しませていただこうと思っております。
またよろしくお願いいたします。
ではでは・・・。
フジタ・ハーンです。
遅くなりましたが、下御霊神社では大変お世話になり、ありがとうございました。
僕も不器用ですが、
こうしてメンバーが充実してきました。
祭りは継続する事が大切やから、
こうしていても、次の世代を常に意識せなあかんからねえ。
新陳代謝の活発な神輿会になったらなあ。
と思ってます。
コテツさんも、それぞれの立ち位置で、
やるべき事が沢山あるんやなあといつも勉強させてもらってますよ~。
あっ! 真面目に書いてしもた~(笑)
そうですねえ。
もう、祇園祭りはすぐそこですからねえ。
1ヶ月後にはも巡行も神幸祭も終わってるで~。
全部終わったら、もう秋祭り。
大将軍さんが10月3週で、うちが11月3日。
げっ!!
結構近いやん。
うわあ。 ちょっとドキドキしてきました~(笑)
両日とも、こちらこそ宜しくお願いします。
まるおさんのケツをビシビシと~
榊でシバいてやって下さい!
ずらっ~と せっかく皆さんのええ感じのコメントが続いてるのに、
僕のケツの話はここではいら~んっ!!(笑)
ね、フジタは~ん
まるお君のケツをビシビシとシバいときます。
まるお君、案外喜ぶかもね?