こんばんは。マルオです。
本日は東山区、本町にございます 瀧尾神社へご奉仕させて頂きました。
前日から台風接近の予報により、大変心配された中での祭礼となりました。
その中でも、我々輿丁(よちょう 担ぎ手の事です)は雨であろうが台風であろうが
全力でご奉仕するのみです。
本日のご奉仕メンバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/40/cc0a3cd6d3dc437c28f00aa2cf235dbb.jpg)
いつも通り、天道神社への参拝からスタートします。
なんとかお天気が持ちますように・・
本日も安全に渡御されますように・・ などなど祈願しつつ
地元氏神さまへご奉仕出発を報告します。
もう一丁!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/ab02178cc059b1685fc558d9555ea4d9.jpg)
タクシーにて移動してから、お世話になる
「韓国ダイニングみしま」さんへ移動します。
中はもうすでにワイワイガヤガヤ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/d5cf5c0cfac6bc7ae59192602f5edf21.jpg)
おっちゃん達、もういい感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/068faf22683bfece1ad93a8f5c3d309f.jpg)
このお店を切り盛りするのが、この二人とご両親ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/16a73255e3113722c74c8c8b767c3e5f.jpg)
脩悟君とカホちゃんです。
今日はお世話になります。
出発前に看板の前で記念撮影を!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/91/e52416d805a0c100f7b6dbbf1e500746.jpg)
ファイター伊藤さん、完全に看板かぶってますけど・・
そして、関取 ざんぐり山も 気合充分です!!
瀧尾神社からは女神輿と男神輿の2基が出されます。
本日の女性チーム 美人揃いでよかよか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2a/876bfb888ec15f52e4e7a3665a165762.jpg)
雨が降る前に撮っとこか。
皆さん、頑張って下さい。
こちらは気合の入った、男子部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ef/c39de2aa67fdc74b782aecf31c578323.jpg)
城南宮チームと深草郷チームの強者揃い!!
後ろの亡霊は・・ 天道の中川は~ん。
境内には沢山の担ぎ手が揃ってこられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/a43d7efad3fc98d2e41607a822ea6284.jpg)
なんとか、天気もたないかな~
出発前に纏(まとい)が披露されました。
お祭り大好き! わか~さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6c/21276d42160047b418295dbb522ea1ce.jpg)
タイソンさんも登場!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4a/75b9f2cd55882a0d8ca0c9775abd2a3b.jpg)
いよいよ神輿が出されました。 女神輿の世話をされるのは
深草郷若手エースのケーゴ君です。
彼を中心に更新される深草郷ブログは見応え充分ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/cfba73a233fa54e576632a0984d55727.jpg)
女神輿は今年新調されたそうで、お披露目です。
轅も長く、とっても担ぎやすそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/72fcdb85fa17419ddf21f34cde5244fa.jpg)
ゆうちゃんもやってるで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/99/321c6cac200695264c62871903eae911.jpg)
カホちゃんはカメラ目線。余裕やなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/43/4eb27bcf1c22121c1e769ce04a3cf684.jpg)
後ろの舵取りは お馴染みのイオちゃんです。
本日はお疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/3be6af88fe25b3b4db17edaaab738720.jpg)
ハナを担ぐタケちゃん。改め、関取の「タケの山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/1b6c9ef9a70654ae4575b2de6d4bb5fb.jpg)
ええ顔してますなあ。
ファイター伊藤 もう怪我は大丈夫??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/ce6e04b5061872626c06afe38cbba6cd.jpg)
モッチーさん、本日絶好調!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9f/2f024fe1653e4456f9753ada519136f7.jpg)
元気いっぱい 大策君と、オカモ会長っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/bc3855b739826588bc119aaa1bf5a67b.jpg)
男は黙って、神輿を担ぐ・・ デロさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/bb871204bc697959a35458775e3a6fde.jpg)
ハナを担ぐのは かずや君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/e7e68697c24eaf19d688b2f286de3be1.jpg)
まっちゃんです。なかなか爽やかやないの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/d4e4f5a298f24aaf723f1fbad2f524bd.jpg)
ハナから タイラ先輩とカワちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/800ccb77e5bc88e70af623a7a8ce952e.jpg)
本日は台風の接近と警報発令により、午前の渡御のみで
午後からは中止となりました。
宮に入ってありったけ担ぎます。
ハナから にいさんと、よっしーさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/291c4981487d8c4b2fa366b0c9619f35.jpg)
出た~ パワフルけーご君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/3a50bd415194247316752cfff2977bda.jpg)
彼はホンマよう担ぎます。凄いわ。
見よ。このやり切った男達の姿を・・!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/17/3c99cd5159b6e59d76fb4f2c93379a3d.jpg)
もう一丁!! 上の写真とはなんか違うなあ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/74/2d548fed4d940786aa4e4a8a2d6dae21.jpg)
土砂降りの中、もうこんな感じになっちゃいました。
タケの山 土俵入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/eac05d56183e2d2c0b3b10eb23c438cc.jpg)
不知火型か??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/d30c6aa3ea2db09ae4090ced5678d7cc.jpg)
いやいや、雲竜型でしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/20574643ae7e30f6cb22288530a4e23e.jpg)
って、どうでもええわ!!
早くお弁当貰いに行きましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1b/91b6824450b5ff85e54d79c3a56ccc33.jpg)
本人上着を着てるつもりですが、
これじゃあね~
引き続き、みしまさんではたっぷり接待頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/2dc9fd5da3c94703ced0764dea16fb39.jpg)
タイソン&ファイター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/8dea3511560f15e77f6ddc741bf615e0.jpg)
なんだか、プロレスラーですか??(笑)
みんな楽しそう。 ケンゴーさんカメラは大丈夫??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/ffe2d081b461694d547837a65c4accbe.jpg)
踊りを終えて、正人君合流も、お祭りは中止でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/38/241c66d5f66fc9256067ce8d8eed5c8f.jpg)
たまには写っときます。
ゆうちゃんと写っときます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/9d82a069155b70d5fe211cc18dc07a5f.jpg)
撮る瞬間に、うちの嫁さんが迎えに来ちゃいましたので、この感じ。
もっぺん撮り直しもきかず、途中で失礼しちゃいました。
途中、ほったらかしで失礼してごめんね~。
沢山御接待頂いて、有難う。
本日のMVPは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/f2ff81e54921e38e137a43917deb34f7.jpg)
タケの山関 でした。
各地で出没してますので
皆さん声を掛けてあげて下さいね~。
本日お世話になった地元神輿会の皆様。
御接待頂いた皆様、一緒に担いだ皆様。
どうも有難うございました。
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。
本日は東山区、本町にございます 瀧尾神社へご奉仕させて頂きました。
前日から台風接近の予報により、大変心配された中での祭礼となりました。
その中でも、我々輿丁(よちょう 担ぎ手の事です)は雨であろうが台風であろうが
全力でご奉仕するのみです。
本日のご奉仕メンバーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/40/cc0a3cd6d3dc437c28f00aa2cf235dbb.jpg)
いつも通り、天道神社への参拝からスタートします。
なんとかお天気が持ちますように・・
本日も安全に渡御されますように・・ などなど祈願しつつ
地元氏神さまへご奉仕出発を報告します。
もう一丁!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/ab02178cc059b1685fc558d9555ea4d9.jpg)
タクシーにて移動してから、お世話になる
「韓国ダイニングみしま」さんへ移動します。
中はもうすでにワイワイガヤガヤ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/d5cf5c0cfac6bc7ae59192602f5edf21.jpg)
おっちゃん達、もういい感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/068faf22683bfece1ad93a8f5c3d309f.jpg)
このお店を切り盛りするのが、この二人とご両親ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/16a73255e3113722c74c8c8b767c3e5f.jpg)
脩悟君とカホちゃんです。
今日はお世話になります。
出発前に看板の前で記念撮影を!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/91/e52416d805a0c100f7b6dbbf1e500746.jpg)
ファイター伊藤さん、完全に看板かぶってますけど・・
そして、関取 ざんぐり山も 気合充分です!!
瀧尾神社からは女神輿と男神輿の2基が出されます。
本日の女性チーム 美人揃いでよかよか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2a/876bfb888ec15f52e4e7a3665a165762.jpg)
雨が降る前に撮っとこか。
皆さん、頑張って下さい。
こちらは気合の入った、男子部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ef/c39de2aa67fdc74b782aecf31c578323.jpg)
城南宮チームと深草郷チームの強者揃い!!
後ろの亡霊は・・ 天道の中川は~ん。
境内には沢山の担ぎ手が揃ってこられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/a43d7efad3fc98d2e41607a822ea6284.jpg)
なんとか、天気もたないかな~
出発前に纏(まとい)が披露されました。
お祭り大好き! わか~さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6c/21276d42160047b418295dbb522ea1ce.jpg)
タイソンさんも登場!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4a/75b9f2cd55882a0d8ca0c9775abd2a3b.jpg)
いよいよ神輿が出されました。 女神輿の世話をされるのは
深草郷若手エースのケーゴ君です。
彼を中心に更新される深草郷ブログは見応え充分ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/cfba73a233fa54e576632a0984d55727.jpg)
女神輿は今年新調されたそうで、お披露目です。
轅も長く、とっても担ぎやすそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/78/72fcdb85fa17419ddf21f34cde5244fa.jpg)
ゆうちゃんもやってるで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/99/321c6cac200695264c62871903eae911.jpg)
カホちゃんはカメラ目線。余裕やなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/43/4eb27bcf1c22121c1e769ce04a3cf684.jpg)
後ろの舵取りは お馴染みのイオちゃんです。
本日はお疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/3be6af88fe25b3b4db17edaaab738720.jpg)
ハナを担ぐタケちゃん。改め、関取の「タケの山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/1b6c9ef9a70654ae4575b2de6d4bb5fb.jpg)
ええ顔してますなあ。
ファイター伊藤 もう怪我は大丈夫??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/ce6e04b5061872626c06afe38cbba6cd.jpg)
モッチーさん、本日絶好調!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9f/2f024fe1653e4456f9753ada519136f7.jpg)
元気いっぱい 大策君と、オカモ会長っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/bc3855b739826588bc119aaa1bf5a67b.jpg)
男は黙って、神輿を担ぐ・・ デロさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/bb871204bc697959a35458775e3a6fde.jpg)
ハナを担ぐのは かずや君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/e7e68697c24eaf19d688b2f286de3be1.jpg)
まっちゃんです。なかなか爽やかやないの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/d4e4f5a298f24aaf723f1fbad2f524bd.jpg)
ハナから タイラ先輩とカワちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/800ccb77e5bc88e70af623a7a8ce952e.jpg)
本日は台風の接近と警報発令により、午前の渡御のみで
午後からは中止となりました。
宮に入ってありったけ担ぎます。
ハナから にいさんと、よっしーさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/291c4981487d8c4b2fa366b0c9619f35.jpg)
出た~ パワフルけーご君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/3a50bd415194247316752cfff2977bda.jpg)
彼はホンマよう担ぎます。凄いわ。
見よ。このやり切った男達の姿を・・!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/17/3c99cd5159b6e59d76fb4f2c93379a3d.jpg)
もう一丁!! 上の写真とはなんか違うなあ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/74/2d548fed4d940786aa4e4a8a2d6dae21.jpg)
土砂降りの中、もうこんな感じになっちゃいました。
タケの山 土俵入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/eac05d56183e2d2c0b3b10eb23c438cc.jpg)
不知火型か??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/d30c6aa3ea2db09ae4090ced5678d7cc.jpg)
いやいや、雲竜型でしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/20574643ae7e30f6cb22288530a4e23e.jpg)
って、どうでもええわ!!
早くお弁当貰いに行きましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1b/91b6824450b5ff85e54d79c3a56ccc33.jpg)
本人上着を着てるつもりですが、
これじゃあね~
引き続き、みしまさんではたっぷり接待頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/2dc9fd5da3c94703ced0764dea16fb39.jpg)
タイソン&ファイター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/8dea3511560f15e77f6ddc741bf615e0.jpg)
なんだか、プロレスラーですか??(笑)
みんな楽しそう。 ケンゴーさんカメラは大丈夫??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/ffe2d081b461694d547837a65c4accbe.jpg)
踊りを終えて、正人君合流も、お祭りは中止でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/38/241c66d5f66fc9256067ce8d8eed5c8f.jpg)
たまには写っときます。
ゆうちゃんと写っときます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/9d82a069155b70d5fe211cc18dc07a5f.jpg)
撮る瞬間に、うちの嫁さんが迎えに来ちゃいましたので、この感じ。
もっぺん撮り直しもきかず、途中で失礼しちゃいました。
途中、ほったらかしで失礼してごめんね~。
沢山御接待頂いて、有難う。
本日のMVPは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/f2ff81e54921e38e137a43917deb34f7.jpg)
タケの山関 でした。
各地で出没してますので
皆さん声を掛けてあげて下さいね~。
本日お世話になった地元神輿会の皆様。
御接待頂いた皆様、一緒に担いだ皆様。
どうも有難うございました。
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。
相変わらずの仕事の早さには敬服します
でもって、毎度の事ながら持ち上げすぎです。
ハードル上がって大変です(笑)
ウチのブログも頑張ってはよあげれる様にがんばります!!
いつの事になるやら........(ToT)
雨の為、夕方から時間があいた為、たまたま出来ただけですよ。
僕の場合は、上げて上げてからの落とす×3ですから(笑)
さて、次回どうなる事やら・・ て冗談ですよ~。
でも、今日は正直雨で撮影は難しかったですね。
とにもかくにも今日はお疲れ様でした。
いつもながら早くも
ブログ的立ち上げ
仕事の出来る『男は』
すごい⌒◎⌒◎⌒
ではでは
タイソンさんは、纏に神輿に宴会に大活躍!! すごかったっすねー(^^)(^^)
今年は祭り場でお会いする事なないかと思いますが、来週からも怪我なく頑張りましょー
中止になって残念でしたね
次回はどこで会うかな
台風ですが、大変楽しく参加させて頂くことができました。
さて、次は?? 週末の花傘と翌日夜は三栖の松明と神輿が出されます。その翌週は三栖、大将軍と続きますが、どこかでお会いしますかね? また宜しくお願いします。
まるお:中川はーん
自転車移動……伏見区に
中川はーんに影…女
クリームぱん忘れずに
ではでは
〆〆〆
それにしてもタイソンさんの記憶力は凄まじいね。
よう覚えてるなあ。でも、あれ、クリームパンじゃなくって
アンパンじゃなかったすかね?
中川は~んに女の影は、今年になってからは
影じゃなくって、暗黙のバレバレ状態になってます
中川はん、さすがですわ(笑)