今日の漫写・・・
この気候で今年の近場の紅葉にあまり期待できないと思い、それではと一寸遠出をして紅葉を探って
みました。 そこで足を延ばしたのは海を渡って伯耆大山方面でした。
が、やはり途中の里での紅葉はう~んやはり駄目か、とがっかりだったけど大山の懐へ入るとその杞
憂は吹っ飛んだんです、そこには見事な秋が広がっておりました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/849c18c4f596def959cd1aa609e49a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/26bfdf722326e1815e9cc786ca9d61e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a2/b18c85cf99e6f71d3ac9e75594140531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/29/557f56fa3072d84ad11add8b53eb780e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/32025ef6fa224e44eb1b95e57d5e4ffd.jpg)
此度の紅葉狩りでの残念な事、それは大山絶好のビューポイント鍵掛峠が大混雑のため走る車窓からとなった事…
この気候で今年の近場の紅葉にあまり期待できないと思い、それではと一寸遠出をして紅葉を探って
みました。 そこで足を延ばしたのは海を渡って伯耆大山方面でした。
が、やはり途中の里での紅葉はう~んやはり駄目か、とがっかりだったけど大山の懐へ入るとその杞
憂は吹っ飛んだんです、そこには見事な秋が広がっておりました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/849c18c4f596def959cd1aa609e49a76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/26bfdf722326e1815e9cc786ca9d61e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a2/b18c85cf99e6f71d3ac9e75594140531.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/29/557f56fa3072d84ad11add8b53eb780e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/32025ef6fa224e44eb1b95e57d5e4ffd.jpg)
此度の紅葉狩りでの残念な事、それは大山絶好のビューポイント鍵掛峠が大混雑のため走る車窓からとなった事…
良いところにお出かけだったのですね。
サルビアに大山が映えてます。
上手く頂上が見えたのですね。
昔、鍵掛峠から見た紅葉は平面的でしたが・・・
雪の大山良いだろうな~~~