天真寺日記

天真寺の日々を綴ります

【報告】第1回クリスタルボウルヨガ@天真寺

2013-05-15 18:38:35 | 寺子屋

第一回クリスタルボウルヨガ@天真寺が終了しました。

クリスタルボウルの音色が奏でられる中のリラックスタイム


なんと90歳の大坊守も参加をしました。


私も初めてヨガに挑戦しました。ヨガは自分の体の声を聞く大切な時間だなぁ・・・と思いました。

今回は、たくさんの方々がご参加下さり、有り難うございました。ぜひ、これからたくさんの方々とゆったりした時間・のほほんとした空間をシェアしたいなぁと思います。次回は、6月19日(水)10時~です。

(龍)


【ヨガ教室】今日はクリスタルボウルヨガが開催されます

2013-05-15 08:27:14 | 天真寺

本日クリスタルボウルヨガが開催されます。ぜひぜひ、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?



名称:クリスタルボウルヨガ
日時:5月15日(水)10時~11時30分
場所:天真寺
費用:2000円
FB:http://www.facebook.com/events/455020001244744

どなた様もご参加頂けますので、お気軽にお申し込み下さい。ご不明な点は、天真寺(TEL 047-389-0808 Mail tatsuya1215@tenshin.or.jp )までお問い合わせ下さい。

また、昔から続いている天真寺ヨーガ教室は12時30分~15時迄あります。こちらも、どうぞ。

(龍)


【NEW】5/15クリスタルボウルヨガ

2013-05-13 09:31:49 | 寺子屋

クリスタルボウルヨガを始めて見ませんか?クリスタルボウルの音色でヨガをします。





名称:クリスタルボウルヨガ
日時:5月15日(水)10時~11時30分
場所:天真寺
費用:2000円
FB:http://www.facebook.com/events/455020001244744

どなた様もご参加頂けますので、お気軽にお申し込み下さい。ご不明な点は、天真寺(TEL 047-389-0808 Mail tatsuya1215@tenshin.or.jp )までお問い合わせ下さい。

(龍)


佛陀誕生紀念日

2013-05-12 10:01:15 | 日々

GW明けに訪れた台湾では、5月8日がちょうど旧暦で「佛陀誕生紀念日」でした。

台湾は仏教といっても、さまざまな土地の宗教や神様と混じり合っていて独自色が強いです。

それでも日本と同じように甘露水をかけてお祝いしましょうと、可愛らしい誕生仏が町の所々に置かれてありました。

 

私もせっかくなので、見かけて二度ほどお祝いしてきました。 

日本のように頭からかけようとすると、係の女性がすぐさま寄って来て「ダメダメダメ」と阻止されました。

きっと頭からなんて失礼な~、とんでもない!ということなんでしょう。所変われば・・・です。

あちらでは左肩、天上を指している右手の順に甘露水をかけ、それを三度繰り返して、最後にお参りすると教わりました。

お参り後には甘露水と書かれたペットボトルと桃のお饅頭をいただきました。

甘露水は普通のミネラルウォーターですが、みんなに分け与えることで幸せが広がりますよとニコニコ笑顔で手渡されました。

自分だけではなく、みんなで幸せになりましょうという気持ちを共有することが大事ということ。お祝いできてよかったです。

最終日には台北の古刹・龍山寺にも久しぶりにお参りできて、とってもいい時期に行けたな~と思います。

(静)

 


本願寺旧址 滋賀県 堅田の本福寺

2013-05-10 21:20:46 | 京都便り

昨年末のことですが、滋賀県大津市堅田にある本福寺さんにお参りしました

 

二階には本福寺さん所有の宝物がたくさん展示されていました。

親鸞聖人のお木造

 

 

 

親鸞聖人と蓮如上人ご連座の掛け軸(レプリカはたくさんでているけれど、こちらが原本とのこと

 

 

本福寺さんの開基は正和年中、善道師によるものだそうです。

長禄四年、比叡山衆徒が浄土真宗は邪教を広めるものであるという噂をひろめ、本福寺第三世の法住法師は十字名号をかかえて単身登山されます。

法住法師は、比叡山根本中堂の中央に十字名号を掲げ経論を引きながら、浄土真宗こそ真実の宗教である、と断じて邪教ではなく正法であることを説かれ比叡山衆徒は本尊、帰命尽十方無碍光如来の義を承諾、法住法師は悠然と退出されました。

ところが、数十名があとを追い、法住法師の命とお名号を奪おうと、襲いかかります

法住法師は出迎えた上仰木のお同行に守られ、なんとか十字名号だけは守りたいとお名号を胸に抱きかかえ、命からがら逃げ帰ることができたそうです

そのことに厚く感動された蓮如上人は、十字名号に裏書をし、本福寺さんのご本尊として授けられました

 

その後も比叡山衆徒が本願寺に乱入するなど蓮如上人の法難が続きますが、法住法師は上人の片腕と呼ばれるほどに上人をお守りになり、応仁元年には京都を主戦場とする応仁の乱のなか、蓮如上人は堅田に移住し、本願寺の寺務をとられることになります。

そのため、本福寺さんは本願寺旧址とされています。

夕陽山の山号、本福寺の寺号も蓮如上人から賜われたとのこと

 

 

 

 

 

今、ここにお念仏が届いているのも、本当にたくさんの方々の命懸けのご苦労があったことだと改めて思いました  又、人から人へというご縁がなければ伝わらないんだなあ、と・・・   

ご縁ってありがたいです

 

(果)