年始の忙しさと その後の
時差ぼけで
またまた ブログUPの間が
空いてしまいました


大晦日から元旦にかけて
数々の懐かしいお写真を
目にすることがあり
韓国のSBPの方が
twitter に コメントとともに
挙げられていて
転載の許可をいただきましたので
こちらでも ご紹介致しますね。



こちらは 映画〈 結婚式の後で 〉
ドラムを叩くスビンさん

学生時代からの友人が集まり
思い出話で盛り上がるだけ
かと思いきや
韓国版 〈 マンマミーア 〉
でした



劇 〈 テレフォンモダンガール 〉での
舞台ショット

この時は トランペット演奏を
されていました。
同じ劇での こんなお写真と
その時のポスターも…


…… そして

こちらは ご自分で
撮られた物だとか。


映画 〈 ガールフレンズ 〉
制作発表です

こちらが 映画のポスターです。
女性3人に振り回される
スビンさんがキュート




この2枚も 同じ時期の物かと






劇〈 李箱 〉
この劇は 寒い時期の上演で
観劇の後 お話できて
幸せな気持ちでイッパイでしたが…
帰りの道路がカチカチに凍り

予約していたタクシーとも
合流出来ず

通りがかりの 親子連れに
片言のハングルと
ボディランゲージで
何とか助けてもらい
無事にホテルまで帰った事を
思い出しました


チョンス兄さんの乗馬シーン



最後が… 2004年のMBC放送
〈 少林寺には兄貴が住む 〉での
びっくりの 坊主頭

何だか 初々しい


こちらのドラマは未視聴なので
そのうち機会があったら
動画を探したいな~~と
思っています。







