
旅のあいまに
ふるさとから送られてくる花便 4回目です。
ふるさとの路地に咲く可憐な草花と近所の風景
なにげない草花と風景 よ~く見ると 面白く綺麗です。
見せてください ふるさとを… …
こちらも 送られてきた、
JR豊肥本線の阿蘇駅、「ななつ星」朝食レストラン「火星」。
ここは、クルーズトレイン 「ななつ星in九州」の旅行最終日に、阿蘇の雄大な外輪山を眺めながら、地元の食材を使った朝食を堪能していただくレストランです。
「火星」とは、火の国、熊本に輝く星という意味らしい。
雄大な阿蘇高原の風景を満喫しながら、
ゆっくりと朝食と朝の散歩を楽しめます。
「ななつ星」は、早朝、熊本駅から阿蘇駅に登ってきて数時間停車します。
この間、心ゆくまで「ななつ星」の美しい車体を堪能する事が出来るらしいのです。
見てみたいですね~ 朝食を終えた乗客たちは 、バスに乗り移り、
阿蘇の黒川温泉郷を訪ねて大分県の豊後森駅で再び「ななつ星」に乗り込めるオプションコースです。
なんと「ななつ星バス」のナンバ ーも「0007」らしいのです。
懐かしい草花と風景、いろいろな色が楽しいですね。
いつもありがとうございます。感謝!
また、 可憐でかわいい花を探して下さい。