オリンピックに選ばれる選手はスポーツエリートなんだね。各種競技を見ているが各選手の戦う気迫、努力が凄い。頑張っているからと言って日々の生活が恵まれているわけでもない。自己の名誉のために戦うのだ。
昨日のソフトボールのピッチャーは、13年前の優勝を再び願い、今回のゲームを戦っている、この精神をオリンピックで見ることが出来たのは、大いに自己研鑽になった。
皆さん「一念岩をも通す」で日々練習に励む。しかもアマチュア―なので中には手弁当で練習に励む人もいて、だからその戦いに感動するのだと思う。なぜそこまでやるのか、感動する。
オリンピックの枠組みに意見できる立場ではないが、できればオリンピックはアマチュア―の競技にして欲しいと願う。プロで活躍し名声も富も得ている人が、その上、己の名誉に戦う競技に入ってくることは何か馴染まない、出来ればそんな崇高な競技の場をアマチュア―選手に譲って欲しいと思う。
独り言。。コロナは困ったもんだ。。。。