gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スポーツエリート!!!

2021-07-28 18:53:32 | 日記

オリンピックに選ばれる選手はスポーツエリートなんだね。各種競技を見ているが各選手の戦う気迫、努力が凄い。頑張っているからと言って日々の生活が恵まれているわけでもない。自己の名誉のために戦うのだ。

昨日のソフトボールのピッチャーは、13年前の優勝を再び願い、今回のゲームを戦っている、この精神をオリンピックで見ることが出来たのは、大いに自己研鑽になった。

皆さん「一念岩をも通す」で日々練習に励む。しかもアマチュア―なので中には手弁当で練習に励む人もいて、だからその戦いに感動するのだと思う。なぜそこまでやるのか、感動する。

オリンピックの枠組みに意見できる立場ではないが、できればオリンピックはアマチュア―の競技にして欲しいと願う。プロで活躍し名声も富も得ている人が、その上、己の名誉に戦う競技に入ってくることは何か馴染まない、出来ればそんな崇高な競技の場をアマチュア―選手に譲って欲しいと思う。

独り言。。コロナは困ったもんだ。。。。


国の指導者は国民に語りかける言葉を持って欲しい

2021-07-24 08:57:20 | 日記

オリンピックって国威発揚の場なんだよね。

今朝の台湾自由時報を読んでいたら、台湾の蔡総統が国民に向かって次のメッセージを発していた。

「オリンピックが盛大に開催した、この場に臨み行かなる困難をも克服して、我々が世界の一員であることを証明しよう、この場に立てることを誇りに思う」

いやー私は感動しました。今の日本を見るとコロナ感染拡大で、オリンピックが悪であるかのごとく言われ我々の意識も委縮傾向にあるのだろう。

コロナ禍のオリンピック開催国は本当に大変であるが、台湾のようにこの場に立てることが誇りである、と言う国もある。

この時期にオリンピックを開催できることに誇りを持って、選手の活躍に期待をしたい。

蛇足だけど、国の指導者は国民に語りかける言葉を持って欲しいよね。


家の近くの温泉には県外の車が一杯

2021-07-23 21:18:59 | 日記

家の近くの温泉には今夜県外ナンバーの車がずらり止っていた。

ここ半年見ても田舎の隠れ湯のような温泉に、入口の歓迎名札が上下一杯に並んでいるのは始めて見た。非常事態宣言下ではあるが、オリンピックに絡め4連休とあれば出かけないほうがおかしい。しょうがないよね。

明日から競技開始、私はゲームを楽しみにしている、だって日々政治の体たらくで暗い話題ばかりで抑圧感が一杯。

政治叩きの日常は一時休戦してしばしオリンピックのゲームを楽しみたい。私としてはオリンピック選手のコロナと東京周辺のコロナ感染とは別物だと思っている。だからオリンピックは悪くないので、ゲーム楽しみましょう。


諦めないで食いついていれば。。。

2021-07-19 20:14:33 | 日記

「語学の勉強は一円玉貯金のようだ」、と言うのは私個人の語学勉強に対する感想。

語学の勉強は一生懸命勉強してもなかなか成果がでない、でも諦めないで食いついているとある日「え、何これ分かるじゃん」「英作文、中国語作文結構書けるじゃん」なんてことが起きる。

語学勉強愛好家の人ならこの嬉しい経験をされていると思う。

私の目標は中国語のネットへ参加したいので、これまで中国語の作文を勉強してきた。

去年の秋からは文法と併せ毎日作文を挑戦しているが、最近は当たらずとも遠からずの結果が出てくるようになった。一円玉がたまった来た証拠、これからも頑張る。


コロナの感染を押さえるため、全員の協力が必要だ

2021-07-18 10:27:30 | 日記

オリンピックが来週から始まるが, 個人的にはオリンピックを含めて当分は連帯責任の時期だと思っている。

日本人の傾向として悲観論が大好き、コロナで大変だ、大変だは良いのだが、その状況の中でオリンピック嫌いの感情が芽生え、同時に思考停止の状況に陥る。

今私たちに出来ることは、「君子危うきの精神」にのっとり、極力家の外の動きを抑えるしか方法はない。好き嫌いの話ではない。

皆がこの「君子危うき」をやらないと感染を押さえることが出来ない。まさに連帯責任でみんなが守らないと、その負の結果を全員で受けなければならない。

オリンピックの好き嫌いは別にして、ここまで来たら何とかオリンピックを無難に終わらせたい、それには全員の協力なしではできない。

政治をたたくのは秋の選挙でやりませんか。