あした天気にな~れ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おやすみ~

2011年01月12日 | インポート
出張準備もそこそこに書類整理してたらこの時間になってしまった。

まず、寝て明日考えよう!!

明後日にはネット環境の揃った宿に居るはずだけど、どうなるかね~


又雪です。

2011年01月10日 | インポート
よく降るな~

今朝あんなに降り積もっていたのに、今もやまずに降るんでもう一度除雪かなって思いながら、動こうとしない自分。

もう誰も来ないし、朝又やればいいのかなって思いながら暗くなった外を見ている。

関東に日程がほぼ決まり、最初の宿だけ温泉に泊まるが、残りの総てがビジネスタイプの宿でその方が使いやすく、待ち合わせにも旅館ですとどうにも、気後れがする。

寒いね。今夜は鍋ですね!!
鳥鍋で今夜は暖まろう!


止まない雪!!

2011年01月09日 | インポート
夕べから降り積もった雪が、今朝はどっさり積もっていて、除雪機の活躍の時が今とばかりに運転開始。

今季、何度か動かしてコツもつかめてきたので思うようにもできた。それでも、A型の血が綺麗に残さず修整は出来てこだわりは更に思った。

又降れば、元の重く網になるだろうにとも思いながら、仕上がりの良さが楽しさに変わる瞬間になった。まるで、子供みたいでいい年になりながらも操る楽しさをなんて誰にも言えないね!

明石家さんまの番組で木下優樹菜が旦那の藤本のことをボロクソに言っていたのを思い出し、そういえば自分もそういうところがあるな~と感じた。

たとえば、仕事で落ち込んだ時慰めて欲しくてグタ~っとしてる所をあえて見せて、一言でも言って欲しくてやるんですが、面倒くさいって云っていた。

でも、こういう時に「気にするな」でも「頑張ったじゃない」とかでも言ってくれたら元気になれるんだけど、女は解らないのかも知れないね!?

好い日だね~

2011年01月08日 | インポート
今朝の始動が録画番組を見ていたら、遅くなって10時頃の昼食になってしまった。

三日ぶりのご飯炊きして、味噌汁にベーコンエッグ、海苔とおひたしで軽く朝食。

いつもは冷凍庫からご飯とおかずを電子レンジで温めて、味噌汁を同時に作って、目玉焼き付きで済ますのだが、動き始めが遅くなると、風呂も入る時間もなくなるような気がしていた。

洗濯機を廻しながら風呂に浸かるのが効率的に思えたりもする。

仮に付けてた歯が取れたので、予約を入れて少し邪魔になるのだがしっかりと付け治して貰ってきた。

もう暫く出来ないと言われてたメガネが出来てきたので、気楽に文章を書くことが出来るようになった。

昨日まで、合わないメガネだったので外したまま書いて、誤字脱字のオンパレードだった。是で、言い訳できない状況になったのだが、目の前が明るくなったように思えるのは気のせい?

雪も止んできたし、今日の運気は最高かも~

おはよう~

2011年01月07日 | インポート
ようやく吹雪も収まり、夜中目覚めて玄関を覗くとドアがようやく開かる程の吹きだまりを寄せて、又ベッドに潜った。

そして、今朝また雪寄せに翻弄。

是が、雪国の日課であっていい運動にもなるのだが、掛けなくてもいい労力であることには変わりない。そして、除雪中の事故死も多く、降雪の心配のない地区の何倍も要らぬ努力で生活してことも考えなくてはな。

さてと、今日は宿取りでもしますかね!