ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
四国お遍路・小さな旅
霊場巡礼と自然・花巡り、小さな旅の気まぐれブログ。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
皆既月食
温山荘園・雛まつり
»
第1番 那智山 青岸渡寺
2018年02月14日
|
西国33所巡礼の旅
「ふだらくや 岸打つ波は 三熊野の 那智のお山に ひびく滝つせ」
御詠歌で親しまれている西国第一番の札所です。
那智山の歴史は仁徳帝の頃(4世紀)。
印度天竺の僧、裸形上人が那智大滝において苦修練行の暁、滝壷で8寸の観音菩薩を刻み、ここに草庵を結びお祈りしたのが開山だそうです。
長い歴史の中で役小角、弘法大師、智証大師等が参籠するなど、修験道の道場として信仰が高まり、「蟻の熊野詣」と言われるほど大勢の参詣者で賑わっている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
«
皆既月食
|
トップ
|
温山荘園・雛まつり
»
このブログの人気記事
梅の香りを求めて
紀の川に架かる橋(1)
六十谷薬師 南叡山大同寺
初春の香り
彼岸を迎えて
紅葉の見頃・高野山
金木犀
蠟梅の花
第32番 繖山 観音正寺
蠟梅の開花
最新の画像
[
もっと見る
]
梅の香りを求めて
2日前
梅の香りを求めて
2日前
梅の香りを求めて
2日前
梅の香りを求めて
2日前
梅の香りを求めて
2日前
梅の香りを求めて
2日前
梅の香りを求めて
2日前
梅の香りを求めて
2日前
梅の香りを求めて
2日前
梅の香りを求めて
2日前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
西国33所巡礼の旅
」カテゴリの最新記事
第33番 谷汲山 華厳寺
第32番 繖山 観音正寺
第31番 姨綺耶山 長命寺
第30番 竹生島 宝厳寺
第29番 青葉山 松尾寺
第28番 成相山 成相寺
第27番 書寫山 圓教寺
第26番 法華山 一乗寺
第25番 御嶽山 清水寺
第24番 紫雲山 中山寺
最新フォトチャンネル
ch
256571
(3)
2013 四国お遍路の旅1霊山寺
ch
256703
(3)
2013 四国お遍路の旅2極楽寺
ch
256706
(3)
2013 四国お遍路の旅3金泉寺
ch
256774
(3)
2013 四国お遍路の旅4大日寺
ch
256777
(3)
2013 四国お遍路の旅5地蔵寺
>> もっと見る
最新記事
梅の香りを求めて
蠟梅の開花
明けましておめでとうございます。
山茶花に思う
天王寺動物園へのお出掛け
少し早い喜寿の集いへ
彼岸花
中秋の名月観れました
遅咲きのアサガオ
新月に金星が大接近
>> もっと見る
カテゴリー
四国88所お遍路の旅(Photo ch.)
(5)
西国33所巡礼の旅
(34)
熊野古道(紀伊路)散歩
(16)
熊野古道(中辺路)散歩
(12)
紀伊之国13佛霊場巡り
(15)
紀の川に架かる橋
(3)
自然・花巡り
(99)
小さな旅
(76)
ISS・月と仲間達
(42)
アクセス状況
アクセス
閲覧
105
PV
訪問者
70
IP
トータル
閲覧
254,350
PV
訪問者
146,910
IP
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
和歌山市在住
霊場巡りと、宇宙・地球科学に興味を持った爺です。
よろしく!
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます