創造の森展望台にはヤマボウシが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/d7b3320791ee0cfd7048bd7e5aba626e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/5975f001f471ea8c5c7cb1bf99c9649d.jpg)
ナルコユリもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/580b37e727f844612f54bdac39532bb9.jpg)
ニガナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1e/d2b354ae1cc1bad32d04aed671b4101e.jpg)
毘沙門堂鳥居の先を工事中でしたが通れるようになっていたので行ってみました。
大野城散歩道の案内ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/d3e00f453fbc273b52a94400a75a0239.jpg)
案内のそばにはベンチもできていて、目の前の木が伐採されて、展望が開けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/cacbdc94a0642f39abac2856386e1496.jpg)
ベンチから少し上がると大城山山頂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ea/7a20f2d7bd2cd578c094b52481448459.jpg)
そして毘沙門堂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/1b28c58e3311dba921f19c62264293b5.jpg)
H28.5.26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/d7b3320791ee0cfd7048bd7e5aba626e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/5975f001f471ea8c5c7cb1bf99c9649d.jpg)
ナルコユリもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/580b37e727f844612f54bdac39532bb9.jpg)
ニガナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1e/d2b354ae1cc1bad32d04aed671b4101e.jpg)
毘沙門堂鳥居の先を工事中でしたが通れるようになっていたので行ってみました。
大野城散歩道の案内ができていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/d3e00f453fbc273b52a94400a75a0239.jpg)
案内のそばにはベンチもできていて、目の前の木が伐採されて、展望が開けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/cacbdc94a0642f39abac2856386e1496.jpg)
ベンチから少し上がると大城山山頂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ea/7a20f2d7bd2cd578c094b52481448459.jpg)
そして毘沙門堂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/1b28c58e3311dba921f19c62264293b5.jpg)
H28.5.26