てるてるTAKEの 独りごと

船の仲間をつなぐ、独りごとをブログに
のんびり おっちょこちょいのTAKEの独り言です。

実家の母宅 電子レンジ壊れる

2013年08月04日 | 認知症 老齢の親
今日は 久しぶりに 日曜日の 休み

息子も奇跡的(?)に休みだった

娘も奇跡的(?)に休み^^

朝から 新車の到着を待ち

義母と子供達と私で 義父と夫とご先祖様のお墓の掃除へ

御昼前には お墓の掃除も済み

息子と私は 実家に行くことになりました。

午後の仕事を 引き受けてからは

母の所に行けなかったので

今日は久しぶりです。

息子も行くと 母が喜ぶので それも+w

息子は 娘に

「お盆あたりは 忙しくておばあちゃんのところへ行けないから

一緒に行ったらどうか?」と誘ってくれていましたが

娘は 今日は 行かない・・・とのこと。


私と息子が 簡単な買い物を済ませて

実家に到着すると

母は 「朝使おうとしたら 電子レンジが壊れた」という。

へ??

何年使っていたのか?

おぼろげ しか 覚えていないけれど

5年くらいは十分過ぎたはず。

ご飯を自分で 炊かない 母にとっては

電子レンジは 毎日使用する 必需品。

だって パックご飯や 梅おかゆ などを 

毎日 チン しています。


息子が 食事をしたところで

急きょ 電子レンジを買いに 出かけることになりました。

母は 留守番をするというので

息子と 二人で出かけ

一応 2件 電気店を見て

手軽な 電子レンジを見つけて 買い求めました。


たまたま 今日実家に出かける事になって

またその日に 電子レンジが壊れるだなんて

まあ 偶然といいながら 母が 不便と 思わなくて 良かったです。

毎日 使うものが 突然 壊れるだなんて

きっと 年長者(高齢のもの)には つらいことになるでしょうしね。



よかった よかったw

天気は不安定で 午後から 雷が鳴ったり

帰宅時には 雨も降り始めましたが

息子が 新車を 乗る練習に 運転する

というので 帰りは 息子の運転w


気楽だけれど

慣れていない 新車の運転に

少し 心配な 私w


段々慣れて 上手くなってね。

私も 臆さず 運転しますよぉ~^^



  Mさん 今日はおいしいポン酢をありがとう。

  TAKE