鉄塔に昇ってきました

2020-08-12 18:28:42 | 日記
念願の!!!「鉄塔に昇る」っていうのを!!やってきました!!!
やったーーーーーーーーー!やったーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

…ふぅ、ちょっと落ち着きます。
これまで、鉄塔の建設現場を見学させていただく機会は何度かあったのですが、この度、昇塔体験をさせていただきました!やったーーーーー!

今回昇らせていただいたのは、2月のマニアフェスタに遊びに来てくださった東光電気工事さんの研修用鉄塔。
電線愛好家の石山蓮華さんも一緒です。
石山さんにはもちろん、鉄塔に昇ったあとに電線に触りまくれるというご褒美がありました。でも、鉄塔も私以上に楽しんでた!!

これが、今回昇る鉄塔です。
研修用なので変な形!!いい!!


そして、昇るためにはまず安全帯(腰に巻いているベルト)を付けて、安全帯ロープのかけ方を教えてもらわねばなりません。


こんな感じで。
ちなみに写真は石山さんが撮ってくれました。
めっちゃ高いところに昇ってるように見えるじゃないですか。
すごい!本物のラインマン(鉄塔を作る人)みたいじゃん!
なんて興奮するんですが、ここ、地上30cmのとこです…。


石山さんの写真マジックすごい。

気を取り直して、いよいよ鉄塔に昇ります。
ついに……(ゴクリ)と、唾を飲み込んだのですが、
東光電気さん、なんと昇塔用エレベーター持ってるんですね…。
本来ならば自力で昇らなければいけないのですが、今回は楽しちゃいます。



昇っていくときの眺めはこんな感じ。
思わず「おおおおおおおお!!!!!」と、叫んじゃいますよね。
なぜなら高所恐怖症だから。


じゃあ、なんで来たんだよ…って感じですが、
例え高所恐怖症でも、鉄塔の上には一度は昇ってみたかったんです。


上からの眺めはこんな感じ。
これで30mの高さ。鉄塔としてはだいぶ低い方です。

私なんか手ぶらで昇っただけなのに…。
ラインマンたちは何十kgもある資材を背負って昇るそうですよ。装備と合わせたら、100kg近いとか。

【わかったこと】
・ラインマンすごい!
・私には無理!
・塔上からの眺めは最高!

感情表現が乏しすぎる人間なので、現場であまりはしゃげなかったけれど、実は大興奮でした。
高いところが好きな方、ラインマンを目指してみるのはどうでしょう?
めちゃくちゃやりがいあるんだろうな…と、(毎日家で死んだ目で仕事をしてる)私は思っちゃいました。仕事終わりの爽やかさったらないんだろうな…。


コメントを投稿