【イベントやります!】いい線いってる夜 Vol.3 Online

2020-08-29 22:20:44 | 日記
『いい線いってる夜 Vol.3 Online』
チケットはこちらから→https://www.loft-prj.co.jp/schedule/rockcafe/152348
8月30日(日) 19:00開始
視聴チケット¥2,000(税込み)



電線愛好家の石山蓮華さん、ゴムホースマニアの中島由佳さん、そして私、鉄塔ファンの加賀谷奏子の3人でやっている「いい線いってる夜」というイベントの第3回目が、明日夜に開催されます。

これまではリアル開催のイベントだったのですが、今回は配信です。
とはいえ、リアルのイベントのようにその場で質問していただいたり、ツッコミを入れたりしていただきたいので、LINEのオープンチャットを活用したいと思います。(チケットをご購入くださった方々にはご案内のURLをお送りしております。)


お話しするテーマは以下のようなラインナップです。

「フェイスシールド在宅ギャル」
「電線ビュー」
「ゴムホースに助けられた話」
「日経新聞に掲載された話」
「くぐれる鉄塔が好き」
「インスタ映えの墓場」

ギリギリでのお知らせになってしまいましたが、チケットはイベントが始まってからでも買えるそうなので、ぜひぜひご覧いただけますと嬉しいです!

鉄塔カード抽選イベントに出演します

2020-08-27 22:21:53 | 日記
鉄塔カード!!

鉄塔カードって、ご存知でしょうか?
(じつは去年第一弾が発売されて、大人気すぎてメルカリで10倍くらいの価格がついているヤバい品なんですが…。)
なんと、その第二弾の発売記念イベントに出演させていただきます。
当初は対面での販売イベントだったのですが、やはり時節柄配信イベントに切り替わりました。

鉄塔・電線好きな3人で喋り倒します

みんなのうたの『鉄塔』でおなじみのシンガーソングライターの南壽あさ子さん、女優で電線愛好家の石山蓮華さんと3人で鉄塔のあれこれをお話してきます。
3人とも鉄塔や電線を職業とはしていなくて、どちらかというと作家的な活動をしているのが共通点です。いったいどうして鉄塔や電線が好きになったのか、今の創作活動に鉄塔や電線がもたらしている影響など、この3人じゃないとできないであろうお話ができればと思っています。
配信は無料ですので、良ければぜひご覧ください。
1時間の大ボリューム!
座談会のあとには南壽さんのライブもあります。

抽選申し込みは今日まで!

なんで今書くの…って思われちゃうかもしれませんが、ほんと、私なんかが宣伝する必要がないもので……。
めちゃくちゃ応募があるらしいです。。
でも、先着じゃなくて抽選なので、当日ご予定がある方もぜひ応募されては?!と思います。
はずれた方にもダブルチャンスというかトリプルチャンスくらいあって、会場となる東光電気工事さんで作っている野菜のギフトセット(鉄塔も野菜も作っちゃうの…)や、オリジナルクリアファイルがもらえるそうです。
ちなみに、オリジナルクリアファイルのデザインは私がやりました!!!
応募はこちらから→https://www.39lineman.com/


『ありがとうラインマン』感謝を伝える会

【配信日時】
2020年8月29日(土)14時~16時(YouTubeでの生配信)

【配信サイト】

【出演者】
南壽あさ子(シンガーソングライター)・・・『鉄塔』を作曲
加賀谷奏子(イラストレーター)・・・鉄塔ファン
石山蓮華(女優)・・・電線愛好家

【タイムテーブル】
14時00分~15時00分 特別座談会(南壽あさ子・加賀谷奏子・石山蓮華)
15時00分~15時15分 生中継配信ライブ(南壽あさ子)
15時15分~16時00分 鉄塔カード抽選会



鉄塔に昇ってきました

2020-08-12 18:28:42 | 日記
念願の!!!「鉄塔に昇る」っていうのを!!やってきました!!!
やったーーーーーーーーー!やったーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

…ふぅ、ちょっと落ち着きます。
これまで、鉄塔の建設現場を見学させていただく機会は何度かあったのですが、この度、昇塔体験をさせていただきました!やったーーーーー!

今回昇らせていただいたのは、2月のマニアフェスタに遊びに来てくださった東光電気工事さんの研修用鉄塔。
電線愛好家の石山蓮華さんも一緒です。
石山さんにはもちろん、鉄塔に昇ったあとに電線に触りまくれるというご褒美がありました。でも、鉄塔も私以上に楽しんでた!!

これが、今回昇る鉄塔です。
研修用なので変な形!!いい!!


そして、昇るためにはまず安全帯(腰に巻いているベルト)を付けて、安全帯ロープのかけ方を教えてもらわねばなりません。


こんな感じで。
ちなみに写真は石山さんが撮ってくれました。
めっちゃ高いところに昇ってるように見えるじゃないですか。
すごい!本物のラインマン(鉄塔を作る人)みたいじゃん!
なんて興奮するんですが、ここ、地上30cmのとこです…。


石山さんの写真マジックすごい。

気を取り直して、いよいよ鉄塔に昇ります。
ついに……(ゴクリ)と、唾を飲み込んだのですが、
東光電気さん、なんと昇塔用エレベーター持ってるんですね…。
本来ならば自力で昇らなければいけないのですが、今回は楽しちゃいます。



昇っていくときの眺めはこんな感じ。
思わず「おおおおおおおお!!!!!」と、叫んじゃいますよね。
なぜなら高所恐怖症だから。


じゃあ、なんで来たんだよ…って感じですが、
例え高所恐怖症でも、鉄塔の上には一度は昇ってみたかったんです。


上からの眺めはこんな感じ。
これで30mの高さ。鉄塔としてはだいぶ低い方です。

私なんか手ぶらで昇っただけなのに…。
ラインマンたちは何十kgもある資材を背負って昇るそうですよ。装備と合わせたら、100kg近いとか。

【わかったこと】
・ラインマンすごい!
・私には無理!
・塔上からの眺めは最高!

感情表現が乏しすぎる人間なので、現場であまりはしゃげなかったけれど、実は大興奮でした。
高いところが好きな方、ラインマンを目指してみるのはどうでしょう?
めちゃくちゃやりがいあるんだろうな…と、(毎日家で死んだ目で仕事をしてる)私は思っちゃいました。仕事終わりの爽やかさったらないんだろうな…。

鉄塔と「とりあえずの緑」

2020-08-01 18:12:23 | 日記
先日、片手袋研究家の石井さんと編集者の磯部さん(ゲストに路上園芸学会の村田さん)の配信イベント「都市のラス・メニーナス 第二回 緑は都市を覆う」をみたのだけど、その中に登場した「とりあえずの緑」という言葉が何となく気になっていた。

「とりあえずの緑」というのは、都市の中にアリバイとしてとりあえず配置されたような緑のこと。いきなりステーキで端っこに申し訳程度にコーンが添えられているように、都市の中にも言い訳のように緑が配置されている。
工事現場の仮囲いにプリントされている植物の絵や写真、添えられたフェイク植物なんかが「とりあえずの緑」だ。
(路上園芸学会村田さんの記事はこちら。)

で、鉄塔にもあったな!!と思い出したのがこちら。


間違いないよね。これ完全に「とりあえずの緑」だよね。
緑通り越して、何か実っちゃってるよね。(オレンジ色だし柑橘系かな…)

いったいどこに巻き付けられていたかというと、こちら。
くぐり抜け鉄塔の脚です。


実はこの写真に写っている鉄塔の隣の鉄塔の脚なのだけれど、写真が見つからず…。
とにかく隣同士の2基のうち、なぜか片方だけ「とりあえずの緑」が設置されていたのでした。

で、さらに考えてたら、これもある種の「とりあえずの緑」なのでは…と思い当たる鉄塔が。


緑色に塗装された環境調和型鉄塔です。

いや、本来環境調和型鉄塔というのは「その場にあってはいけないもの」として、景観になじむように塗装されているものなので、都市に添えられている「とりあえずの緑」とは正反対のものなのかもしれない。
「やむをえずの緑」かな。

近いようで正反対の「とりあえずの緑」と「やむをえずの緑」。ちょっと集めてみたいな。