![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/d58ef0d6618c103f447ec28437a4e133.jpg)
今日8月25日はかみさんのお誕生日。
というわけで休暇を取って群馬のラベンダーパークに避暑に行ってきました。
標高1300mのラベンダーパークは東京よりも10度以上低い25℃くらいで風が吹くと少し寒いくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/d079d4c60e0d23b6a781b3122ed27ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/2b3e46ecce824cb670be7ecc6af07cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/458be406e4138d0ae57b9308ee1b5b3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ad/3aeb62b4088541887e2616391350fa8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/6c163d4248df5c50962b61a0a251450a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/d58ef0d6618c103f447ec28437a4e133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/08/ada31e2c11f37c68ca8ca1e31ee2cdaf.jpg)
昼食は、ラベンダーパークを出て山道を下っていく途中にある #花ござ さんで #肉汁うどん 大盛、850円をいただきました。
先日、熊谷で食べた麺の腰が硬いくらいにあるものに比べてとても柔らか。これはこれで食べやすくって美味しかったです。
(ぼくはどちらも甲乙つけがたい、どっちもとっても美味しいと思ってます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/e112b456c3590b19024fe3c6d127f4a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/7ac0657d26df5618eacd68cd224b89cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/5e96bf7d3dc833f83ee5cefe1c2af512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/a307172fd257ef796ca1fa82a9859806.jpg)
昼食後は、 #道の駅 を2軒はしご。
一軒目、川場田園プラザ。いつも通り新鮮野菜が非常に多かったです。
二軒目、白沢は雄大な景色が見られる「お風呂」が自慢の道の駅。
(逆に言えば、生鮮野菜とかはどうしても川場に見劣りしてるかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3e/969a48bb2345000e9cff2b5ee92a207e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4e/be3b6ee62945612ef143f912ec6125f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/e58dc7910e6270d4c1358f7ca69e93d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/9ccdd682eb7e322b832d91b73b3ab687.jpg)
で、本日最後の目的地は
日本の滝、100選に選ばれた #棚下不動滝
https://mori-taki-nagisa.jp/pages/94/
Googleマップで見つけて、良さそうだなと思って行くことにしました。
不動明王のある駐車場から徒歩10分程度ということで楽観していたのですが
現地に行ってみてビックリ(゚д゚)!
めちゃくちゃ急勾配の坂、
その先は細めの山道、看板には「クマ注意」
それでも頑張って行ってみたら、想像以上の滝が現れてくれて大満足。
なんか霊験あらたかって感じでとっても良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d4/5ba645d40859530d2ea9e990670da687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/51/26ef5cb7a5fb67079fb1cc07a627c93d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/4eb94ea31ffdd4d197512507f772745c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/359db597d4472e702569e3fc74b4c8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/25bc077c7cb14628cd88a442e9df4307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/98/27bdf77cc0bb34459336a570c0d4b897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/6d0226cbefcf47efc9224eed03258a6b.jpg)
で、本日の高原ドライブは、310.2km
燃費19.8km/Lでした
歩いた歩数は、約10,000歩。
天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごすことができました。
改めて、お誕生日おめでとうございます(^o^)
というわけで休暇を取って群馬のラベンダーパークに避暑に行ってきました。
標高1300mのラベンダーパークは東京よりも10度以上低い25℃くらいで風が吹くと少し寒いくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/d079d4c60e0d23b6a781b3122ed27ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/2b3e46ecce824cb670be7ecc6af07cb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/458be406e4138d0ae57b9308ee1b5b3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ad/3aeb62b4088541887e2616391350fa8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/6c163d4248df5c50962b61a0a251450a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/d58ef0d6618c103f447ec28437a4e133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/08/ada31e2c11f37c68ca8ca1e31ee2cdaf.jpg)
昼食は、ラベンダーパークを出て山道を下っていく途中にある #花ござ さんで #肉汁うどん 大盛、850円をいただきました。
先日、熊谷で食べた麺の腰が硬いくらいにあるものに比べてとても柔らか。これはこれで食べやすくって美味しかったです。
(ぼくはどちらも甲乙つけがたい、どっちもとっても美味しいと思ってます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/e112b456c3590b19024fe3c6d127f4a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/7ac0657d26df5618eacd68cd224b89cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/5e96bf7d3dc833f83ee5cefe1c2af512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/a307172fd257ef796ca1fa82a9859806.jpg)
昼食後は、 #道の駅 を2軒はしご。
一軒目、川場田園プラザ。いつも通り新鮮野菜が非常に多かったです。
二軒目、白沢は雄大な景色が見られる「お風呂」が自慢の道の駅。
(逆に言えば、生鮮野菜とかはどうしても川場に見劣りしてるかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3e/969a48bb2345000e9cff2b5ee92a207e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4e/be3b6ee62945612ef143f912ec6125f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/95/e58dc7910e6270d4c1358f7ca69e93d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/9ccdd682eb7e322b832d91b73b3ab687.jpg)
で、本日最後の目的地は
日本の滝、100選に選ばれた #棚下不動滝
https://mori-taki-nagisa.jp/pages/94/
Googleマップで見つけて、良さそうだなと思って行くことにしました。
不動明王のある駐車場から徒歩10分程度ということで楽観していたのですが
現地に行ってみてビックリ(゚д゚)!
めちゃくちゃ急勾配の坂、
その先は細めの山道、看板には「クマ注意」
それでも頑張って行ってみたら、想像以上の滝が現れてくれて大満足。
なんか霊験あらたかって感じでとっても良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d4/5ba645d40859530d2ea9e990670da687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/51/26ef5cb7a5fb67079fb1cc07a627c93d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/4eb94ea31ffdd4d197512507f772745c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/359db597d4472e702569e3fc74b4c8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/25bc077c7cb14628cd88a442e9df4307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/98/27bdf77cc0bb34459336a570c0d4b897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/6d0226cbefcf47efc9224eed03258a6b.jpg)
で、本日の高原ドライブは、310.2km
燃費19.8km/Lでした
歩いた歩数は、約10,000歩。
天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごすことができました。
改めて、お誕生日おめでとうございます(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bf/1358dc3462bdcf5361052a51eef65a24.jpg)