
今日は東京に滞在します。
さて、日本に帰ると毎日忙しくその上テレビ番組が面白かったりして、ちょっとブログの更新が遅れてしまいました。

すみません...
今日は29日のB'zのライブin福岡ヤフードームのことをレポートします。

ライブは夕方からだと言うのに、興奮してその日の朝は早く目覚めてしましました。
お昼頃、ロサンゼルスから一足早く東京に到着していた友人のTちゃんが、福岡に来るのでその前にちょっと下調べを...と本屋さんへ。
ガイドブックを購入。
私は福岡は3回目。
でも、Tちゃんは初めてだと言うので楽しんでもらいたい!
とは言っても、「まかせてー」と言えるほどは詳しくないのでガイドブックを購入したと言うわけなのです。
Tちゃんから「空港に着いた」という連絡を受け、博多駅まで迎えに行った。
空港から博多駅までわずか5分!
なんて便利なんでしょう!!
まず、ホテルにチェックインし、身軽になったところでバスでキャナルシティへ。
なんでも福岡では天神についで人気のスポットらしい。
ムーミン好きの彼女はまずムーミンカフェに直行。
ランチを楽しみました。
その後、雑貨屋さんや福岡のお土産店などをぶらぶら。
スィーツミュージアムの中のコムサカフェでケーキセットを食べたりと楽しい時間を過ごした。
(このケーキセットが激安なのだ。ケーキ2個とお好きな飲み物で700円。
ケーキは普通のサイズだよ。

もっと居たいなーと思いつつ、バスで天神バスセンターへ。
到着したら、もう長蛇の列。
B'zのライブのために臨時バスが出る出る...
そうよねー
今日は福岡中で何万人もの人が大移動するのよねー
バスの中は多くの人のせいなのか、経費節減なのかかなり暑かった!
もっとエアコンつけてくれー!!
15分ほどしてドームに到着。
早速グッズを買いに行くのだが、ここもかなりの長蛇の列。
ガチャガチャもはずせない。
ガチャガチャとは、B’zのライブでは恒例なのだが500円で専用コインに交換し、B’zのグッズの入ったガチャガチャを回すと言うもの。
別に欲しいものがあったわけではないが、とりあえずやってみたかったので、1回だけする。
マグネットがでたので、冷蔵庫にでも貼ろう。
そしてトイレに行って会場に。
ギリギリでした。
席はスタンドの前のほうで、1次販売でゲットしただけあって結構良かった。
しかも稲葉さん側。

豆粒のような二人を覚悟していたけど15㎝位には見えた。
スクリーンも良く見えたしね。
会場に入ってまず人の数に圧倒されましたよー
ドームは満々席!!
ソフトバンクの優勝決定戦でもここまで埋まるか?というくらいの人 人 人!!
これだけの人を集めてしまう二人はすごいなーと感動しました。
そして、ライブ。
新しいアルバム「MONSTER」収録曲を中心とした20曲+アンコール2曲はどれも超
超かっこよかったー
個人的には、センターステージで歌った「Happy Birthday」「Brotherhood」、そしてラストの曲「いつかまた陽が昇るなら」が好きでした。
途中、質問コーナーなんかもあり楽しいステージでした。
そしてアンコール
おなじみの「ギリギリchop」と「RUN」を熱唱。

アンコールのときの稲葉さんのMCが素敵でした。
「新しいアルバムのMONSTERという曲のMONSTERというのは人間の中にある、欲とかそういうものを描いているわけだけど、そういったマイナスのものだけではなく、今日僕達はみんなから大きなパワーをもらいました。みんなからハッピーにしてもらいました。だからみんなまた会社や学校、家庭と日常に戻っていくと思うんだけど、その中で小さなことでもいい、身近にいる人を幸せにしてあげてください。
僕ら、みんなのパワーで今日とっても幸せになれたんだから、きっとみんな出来ると思う。ありがとう!!」
って。
じーん...
人に幸せにしてもらうんじゃなく、人を幸せにすることを考えるのねー
それにしても、これだけの人をハッピーにしている二人はもっとすごいなーと
感動しました。
これでまた1年がんばれそうです!!
B’z サイコー!!