だんだん

蝉の保護⁉️










⤴️

ベルガモット
🍀
こんにちは!

先日の事でした。
家の周りを少し片付けていて、何か黒い物体を発見。
手に取ると、
それは脱皮前の蝉の塊。

これは大変だと思い家に入れてカーテンにとまらせておきました。
夕方になり脱皮が始まり、
朝には、しっかりした羽根に変わっていました。










これなら大丈夫だろうと家の橙の木に置いてやりました。
少し目を離した隙にいつか
いなくなっていました。
ちょうどその日は雨も止み、明日からは天気が続きそう。
何とか、命を全うしてほしいものです。

"頑張れクマゼミ"心で祈りました。





ご訪問ありがとうございます♪

コメント一覧

古都
@morimori819 さんへ。

蝉の脱皮は、何回か見てますが
感動します。

本当に綺麗な羽根が伸びてきます。

コメントありがとうございます📝
morimori819
貴重なお写真!ありがとうございます
セミさん!頑張ってほしいです
古都
@ja5kirkir10 さんへ。

地中に住んでいる期間が長く
中から出てきても、まず脱皮の試練がありますね。
何とか、命を全うしてくれたら良いなと思います。

ありがとうございます♪
古都
なおともさんへ。

ベルガモット、余り香りがありません。

蝉は、何とか生き延びてくれた事だと
信じています。

お互いにこの先も身体に気をつけて
暮らしたいですね。

いつも有難うございます♪
古都
@goo327anazann さんへ。

こんにちは!

ニイニイゼミですか。
少し小ぶりで可愛いですね。

夏は暑いもの…本当にそうですね。
私も、せっせと枇杷葉茶を飲んでいます

汗は流れるほど、かきますが確かに余り
ベトつきません。
この先も 続けてこの夏を乗り切りたいです。段々と暑さも増しそうです。
お身体に気をつけて過ごされてください。

こちらこそいつも有難うございます♪
ja5kirkir10
セミの命は短いと聞いていますが、
とても良い事をしましたね。
セミも暑さにも負けず精一杯頑張って
生きて行くことでしょう。
私も夏の暑さにも負けず頑張ります。
なおとも
古都さん こんにちは!

ベルガモット、佳い薫りがしますか?とても可愛いお花ですね。

小さな一つの命を救えて何よりでした。厳しい自然の中で頑張って来たのだから、無事脱皮出来て本当に良かったです。

厳しい暑さ、くれぐれもお身体大切になさって下さいね。 なおとも
goo327anazann
こんにちは。
梅雨の晴れ間に、ニイニイゼミが鳴きだしています。
明後日は、水無月ですね。

本格的な真夏になれば、冷房も致し方なく。
衣類は、綿製品で汗を吸う物。
枇杷湯にも、湯冷めなくなので何度も
浸れそうです。

先日、枇杷葉茶を上げた方は、毎年汗疹に
困っていたとか。
それがないんだそうです。
血管の掃除が始まり、汗腺の働きにも
少なからず影響が出たようです。

市販品は分かりませんが、我が家の
枇杷葉茶の効き目に吃驚です。

梅雨時の鬱陶しさも感じませんからね。
夏は暑いとの認識です。
不平不満を云う前に、生活改善を
すればいいのにと思うばかりです。

汗が出ても、さらっとしてべたつきが
ないのもうれしいです。

いつもありがとうございます。

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る