![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/5341f63ff528af6ade87efa58c8cebca.jpg)
撮影も、3回目となると・・・
勝手もずいぶんと分かるように成ってきました。
この手の虫は、個体ごとに性格というか、サービス精神旺盛なモデルさんと
神経質な、サービスの悪いモデルさんがいますから、まずは、良いモデルさんを
探さないといい絵は撮れませんね。
今日は、3匹ほどのオオスカシバとホシホウジャク1匹と出会いました。
オオスカシバ(チョウ目スズメガ科ホウジャク亜科)
E-510
ZD ED50-200mm F2.8-3.5
200mm F5.6 1/500 ISO400
勝手もずいぶんと分かるように成ってきました。
この手の虫は、個体ごとに性格というか、サービス精神旺盛なモデルさんと
神経質な、サービスの悪いモデルさんがいますから、まずは、良いモデルさんを
探さないといい絵は撮れませんね。
今日は、3匹ほどのオオスカシバとホシホウジャク1匹と出会いました。
オオスカシバ(チョウ目スズメガ科ホウジャク亜科)
E-510
ZD ED50-200mm F2.8-3.5
200mm F5.6 1/500 ISO400
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます