ティファのBaddy♪+

天使になったティファと相棒バディ+マカナ&ルカ 可愛いコドモタチとの楽しい♪の記録

心配ごと

2009-06-10 13:20:47 | バディのこと

それは 6月5日金曜日の夜に 突然起こりました


ソファーでくつろいでいたバディ むくっと起き ソファーから下りたときです


右後ろ脚が くっと曲がったまま 3本脚で立ってます


ビックリして駆け寄ろうとしたら そのまま座り込み 右後ろ脚をカジカジ・・・


「バディ おいで!」と声をかけたら 立ち上がり 普通にニコニコと 歩いてきました


次の日も 2,3度 ヒョコヒョコと歩いてる気がして 呼ぶと ニカーと笑い 走ってきます





お散歩中の1コマ♪




レトリーバーや大型犬を飼っていて とても気になること 


それは 「股関節形成不全」 です 


名前やある程度のことは知ってても 詳しくはないので ネットで調べてみました


飼い主が 目でわかる最初の症状とあり 幾つか症状が書いてありました


その中の 


『散歩を嫌がる』   『立ち上がるのに時間がかかる』  『高いところに登るのをためらう』 


『歩く時に頭が下がっている』  『座りたがらない』  『散歩中座りこむ』  『腰を振って歩く』


については バディには全く見られず (テーブルに飛び乗り飛び降りるくらいですから


『横すわりをする』 は時々見かけますが


『歩幅が狭い』 『ウサギ跳びをする』  んーーーー、判断ができない


今は 股関節の形成中なので 完全に形成される2歳頃に X線検査をするのだそう



バディ 32キロオーバーなので なのかもー  負担が掛かってるのかしら~ 


いつもの如く パパは 『気のせい』 といいますが


気のせいなうちに ちょっとゴハンのフード 減らしたろ―――っと





           にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
           ポチっとおねがいね