今朝 キッチンでお弁当作っていたら 対面キッチンの向こう側にバディ
ぎゃーーーーーーーーーーー!
思わず絶叫
だって彼は ダイニングテーブルの上にいるのです

乗ったじょ~
後で履こうと思って 置いてた靴下
それを取ろうと必死だったようで
偶然椅子に乗れ そしてテーブルに登れたようです


とうとうこの日が来てしまった・・・・



2005年11月23日 ティファ 8ヶ月
この日 私の不注意で 危うくティファを死なせるところでした
夕食を外で済ませ 帰宅すると もの凄いご機嫌
なティファがお迎え
ん・・・何か変
足取りがおぼつかない
辺りを見渡すと 食い散らした跡・・・・・背筋が凍りつきました
ティファが食べたのは イヴ●錠 頭痛薬です
キッチンカウンターに置いてた ほとんど服用してない60錠
ダイニングテーブルに乗り カウンターにあった 薬を取ったようです
慌てて残骸を集め 残りを数えました・・・・・・・ ティファは30錠食べてました
深夜なので
に
状況を説明すると すぐに来い

次の日の様子
注射3本と点滴
あと 浄化の為の炭の薬20錠服用の処置
先生が口をガバッと開き 次々お薬押し込んでました
目はとろ~んとして もう立てなくなってました
覚悟をするように・・・と言われ 入院を勧められましたが 連れ帰りました

その次の日
帰宅すると立ち上がり 一晩中部屋の中を歩き続けました
嘔吐 痙攣 左右に体が揺れる・・・・もうだめかと思いました
2日目くらいから少しずつ回復して 今のティファがあります

最悪なこともなく 元気になれたので 今では笑い話です
笑えない?
ちょっとした不注意が 取り返しのつかないことになると思い知らされました

この笑顔
決して失いたくはありませんものね



時は過ぎ カウンターには 薬は乗らずとも 小銭や雑貨が並んでます
『乗る前に カウンター 片付けなくっちゃね~』な~んて
のんきに構えてたら 2ヵ月で乗っかっちゃいました~

記録更新でしゅー

ぽちっとおねがいね


ぎゃーーーーーーーーーーー!
思わず絶叫





後で履こうと思って 置いてた靴下

偶然椅子に乗れ そしてテーブルに登れたようです







2005年11月23日 ティファ 8ヶ月

この日 私の不注意で 危うくティファを死なせるところでした
夕食を外で済ませ 帰宅すると もの凄いご機嫌

ん・・・何か変

辺りを見渡すと 食い散らした跡・・・・・背筋が凍りつきました
ティファが食べたのは イヴ●錠 頭痛薬です
キッチンカウンターに置いてた ほとんど服用してない60錠
ダイニングテーブルに乗り カウンターにあった 薬を取ったようです
慌てて残骸を集め 残りを数えました・・・・・・・ ティファは30錠食べてました
深夜なので





注射3本と点滴

先生が口をガバッと開き 次々お薬押し込んでました

目はとろ~んとして もう立てなくなってました

覚悟をするように・・・と言われ 入院を勧められましたが 連れ帰りました


帰宅すると立ち上がり 一晩中部屋の中を歩き続けました
嘔吐 痙攣 左右に体が揺れる・・・・もうだめかと思いました
2日目くらいから少しずつ回復して 今のティファがあります


最悪なこともなく 元気になれたので 今では笑い話です

ちょっとした不注意が 取り返しのつかないことになると思い知らされました

この笑顔





時は過ぎ カウンターには 薬は乗らずとも 小銭や雑貨が並んでます
『乗る前に カウンター 片付けなくっちゃね~』な~んて
のんきに構えてたら 2ヵ月で乗っかっちゃいました~




ぽちっとおねがいね


今、ティファは元気だから結果は分かってるのに、なぜかゆっくりゆっくり読み進めてしまいました。
写真のティファが痛々しい
その顔を目の当たりにしていたshecoさんの心情を思うとつらいです。
覚悟しなきゃいけないなら、なおのこと連れて帰ってあげたいですよね。
私も出来る事ならそうしたい。
きなこがコンバット(ゴキさん殺すやつ)食べた時、もう駄目かもと心のどこかで思う自分がいて、最後かもしれないと(汗)抱きしめました。
そんな思いは2度としたくないと思ってるのに、まだ大丈夫、まだ出来ないから、とガードが甘くなる私。
きのう出来なかったことが、今日できる、それが成長ですもんね。
バディ、成長したね。
きなこも成長してます(今日、歯が2本抜けました)。
とても、ハッとさせられた記事でした。
また、ティファの育児記録教えて下さい
ノアールも 今日娘たちが帰宅したら、なんとラピスのケージの中にいたとか。
どうやら餌台を足場にしてバリケンの上に乗り、そこからラピスのケージめがけてダイブしたみたい
これからは玄関開けるのが怖いわ
成長は嬉しいけど、できるだけ想定の範囲内でお願いしたいものです。
無事に生還して本当にヨカッタ…
写真のティファ…グッタリですね。
すっごく心配でしたね。
本当に、びっくりしますね…
でも、そういう時ってとうの本人はケロッとしていて、こっちの方が大慌てですね。
バディくん…なんだか、男の子顔ですね。
一枚目、キリリッしてます。
すごくドキドキしました。
何かねぎの入ったものとか食べたのかなぁって思ったので・・・
怖いですね。
バディは乗っちゃったんだ!
たまたま椅子が倒れたりと、こっちの想定外のことで いくらでも危険なことがおきちゃうんだ、と新ためて思いました。
気をつけます。
そうそう、メラニー 昨日、サークルの脱走に成功しているんです
ティファちゃんの事件は相当驚きですね。
御無事で何よりです。
私も教訓にしなくては・・・・
それにしてもバーディ君のお顔は
私好みですよ~
ごっついアンヨで大きくなるんだろうな~
楽しみですね
その時のshecoさんの気持ち思うと胸が痛くなります。本当に何事もなくてよかったでした。
でも、ワンコは想定外の事やってくれますものね。
バディー君もテーブルに乗った時ママがいてよかったでした。
お互いにこれからますます気をつけなくては
いけませんね。
ティファちゃんの可愛い笑顔見られてよかった^^バディー君もママの心配よそに可愛い顔して遊んでるー^^
はい!wanを飼ってこれほど取り乱したことは他にありません 笑
主人は単身赴任中だったので独断で連れ帰りました
もし・・・という時にひとりぼっちにはしたくないですもんね
コンバット、はじめ分からなかったのですが主人が教えてくれて
もービックリ
レディパパさんたちと楽しくお散歩してて安心しましたが
物が物だけに心配でしたね
きなちゃん、また歯~抜けたのね
寿命が縮むと言うか全身の毛穴という毛穴から何かが出てました 笑
ノアちゃん、バリからダイブ~
ほんとにバディもノアちゃんもおチビなのにパワフルです
あ!チビだからパワフルなのか
ウチは玄関にゲートつけてますよ~
前、ティファが知らぬ間に脱走してて5階で寛いでて・・・
そんなこんなですぐに取り付けました
はい!元気に生還よかったです
当時は写真の通り死にそうでしたが・・・
本人、ケロッというか、以来極度の
やっぱりマールティファよりがっちりしてるみたいで♂なんですね
どれだけ大きくなってくれるか楽しみです
メラニー
おじいちゃんの汗と涙(?)の結晶が・・・
おじいちゃんのお仕事が増えましたね 笑
そ~してメラニーはまたお手伝いですね
とても思いつかない事やまっいいかと思うことを
見事についてきますよね
ワンコと一緒に飼い主も成長です
あら~
天使だったり
でも、笑顔が絶えない我が家なので癒されてるんでしょうね
私は大きなゴルになってほしいので期待しちゃいます
はい!無事でなによりでした
でもちょっとした油断や不注意で取り返しがつかないこともあると
バディの可愛い同級生
身の凍る思いもティファの苦しみもムダではなくなります 笑
バディはママの心配や苦労など『関係な~い』顔して
今も足元で遊んでま~す