先週の土曜日
またまた、ゆきあそびに行ったんだった・・・
「 行ったでしょ ブログ書いてね
」と オトモダチからの
わたしのブログを待っていてくれる人がいるって、嬉しいな^^
深夜に仕事から帰って、即出発のパパ
まだ元気あるのね・・・、仕事してんのかしら・・・ との疑念はさて置き
やって来たのは、先週オトモダチと遊んだ、きなちゃんゲレンデ
ゴンドラに乗るまでに、↑このような歓喜の舞が3,4回ほど繰り広げられます
ささ、先を急ぎますよん^^
さほど足元は悪くはありません
なかなか良いトリオです(笑
飼い主の安全のためにフリーにしたら、すっ飛んで行っちゃいましたよ
待ち切れなかったのね~
先客に10頭ほどのバーニーズの団体さんがいらっしゃいました
その中の数頭がバディのとこにやってきて、ごあいさつしてくれましたよ^^
ティファさん、嬉しすぎて、お顔がコワイわよ
早速、エアボードで遊びます♪
結構なスピードが出てるはずなのに・・・
写真にスピード感がないのは、やはり体格のせいなんでしょうか(爆
バディに飛び乗られて、あっさり止められてしまいました
ちっ
この日は、本当にたくさんのスノーシュツアーの人たちが通過していって
いっぱいいっぱいティファとバディをなでなでしてくれました^^
そのほとんどの人たちがわんこを撫でるのに、わざわざグローブを外してくれるんです
中には、「へこたれそうだったけど、元気が出た!ありがとね」と
ティファに言葉を掛けている人も
飼い主として、とても嬉しいことでした~
場所を移動して、なが~いコースで滑る
雪がふかふかでティファさん上手く走れません
てか、埋まってます(笑
無念の途中リタイア
ママもボードチャレンジ
だいぶ慣れてきて、障害物(木)を避け切ることが出来ました
このコース、滑るのは楽しいんですが、再び登るのが大変です
私は1本で終了のヘタレですが、疲れ知らずなオトコ組は何度もチャレンジします
すんごい吹雪もなんのその~(笑
あまりの降りように ティファさん、固まって動きません
バディ、楽しそうね
延々と滑る走るパパとバディ、ホントにタフなふたりです^^
パパとママのランチは、温かヌードル
コドモたちはシカさんジャーキーをいただきました♪
雪がどんどん強くなる中、このお方たちはまだまだ元気
でも、肉球の間からの出血が雪面に赤く目立ち始めたので
イーポックを履かせてみました
(すぐに中断して帰れよというご非難はご容赦くださいね
)
何の違和感もなく走れます
バディの走る速度があがりましたよ~
履くと履かないでは↑こ~んなに差がでました
次回は最初から履かせないといけませんね^^;
降りしきるが益々強くなってきたので・・・
名残惜しいですが、大雪原を後にしました・・。
ゆきあそびでは、なかなかツーショットが撮れません
帰り道、引きとめてみたら・・・、とっても迷惑そう・・・
にこっともしてくれませんでした
次のあそびは、大好きなオトモダチと一緒
普段まったりなカレがの中でどうなっちゃうのか・・・、とても楽しみです^^
↓↓↓ぽちっとお願いね
きなちゃんゲレンデなんて言われて恐縮ですが、
今回もとっても楽しそう!パパしゃん(笑)
仕事の疲れもそのままに出発出来ちゃうとは、
やっぱりウィンタースポーツ
shecoちゃんも、吹雪の中カメラ班おつかれさま
手が凍るよね
顔が怖い爆走
埋もれてじたばたするおちり具合がたまらん
山岳さんも、さぞ癒されたことだろ~
ばぢは、明日から通常営業かな?
あの傾斜を駆け下りて、駆け上がったら、
そりゃ筋肉痛にもなりますわ!
イーポック、もし脱げたら探せないんじゃないかと心配です。
お高いから・・・
上手に履かせれば脱げないかしら。
そうだよね~、雪原
パパさんとshecoさんの写真を見て
何故か悔しく感じるおとんは
すでに
きなママさんに感化されて
買ってしまったスノーチューブも使いた~い。
でも吹雪だとくじけそうな軟弱雪遊び組です
先日は突然に失礼しますた
今度は余裕をもってお誘いいたしまする。
きなちゃんゲレンデもいいなあ~
ゴンドラ乗るんでしょ?
ウチは無理だろうなあ~・・・ずっちゃんが(笑)
パパさんが一番楽しんでる?
パパさんの写真のキーンがいいです!(なんで止まってるみたいに写っちゃうのかね?)
アラレちゃん想い出した
充実ってより心躍ってなんだか落ち着かないの・・
春でもないのにね~
「さぶい」言う私にパパは「動かないから!」と言いますが
オメーと比べんなよ!とツッコミたくなるほど
ずっと遊んでました、
あんなに滑りこんで、大会にでも出るんでしょうか(笑
イーポック履かせて観察してたら、脱げたら跳ね上がるのですぐに見つけれました
ただ、雪深い所で埋まって脱げたものは…、行方不明になると思います
そーそー、小さい頃に手袋の左右を毛糸でつなげて首にかけてなかった?
それ、イーポックにどうよ(笑
★カーロのおとんさん
あら、おとんさん?
あの日の事が忘れられないんですね
すっかり
途中で吹雪くし、とんでもなく寒い日でしたが
やっぱり楽しかったです♪
ポチっとしたチューブを持って出掛けましょう!
くじけそうな寒さでもカーロちゃんの笑顔が
しっかりほっこり温めてくれますよ^^
★母さん
母!
キ――ンはわたしですよ、わたし!
ほら、よ~く見ると身体の厚みが違うでしょ(爆
すっぱマンが飛んでるみたいだわ、わたし・・・
そうです、きなちゃんゲレンデはゴンドラでまいりまーす
なんと!ずっちゃんは高所恐怖症ですか!!
印象的にはとてもとてもハシャギそうですが
白馬、ふかふか雪で楽しそうでしたね~
次回はちょい早めにお願いね(笑
2月の最終週末、ちふぁばぢが↑にいますよ~
また来る?(笑