こだわりのオートクチュール刺繍 ~ Kelly's Diary

ビーズ☆ゴールドワーク☆革☆レース アレンジいろいろ♪

気軽なトート ~二人の母のために

2018-04-26 | ハンドクラフト



トートバッグって元々無駄を削って持ち運ぶことに特化したバッグのことだそうです。
形はシンプルに、気負わずに、さりげなく、だからこそ「お洒落に持てたなら」という思いを込めて二人の母への贈り物として作りました。

素材は上質のシルクサテン地を使用。あくまでも小さめで、最小限必要なものだけを入られる大きさにしました。
旅先でちょっと食事に出かける時などに活躍しています。



麻のトート 色々 ~アンティークレースとMother of Pearlを添えて

2018-04-22 | ハンドクラフト
夏になると生成りの麻地をどうしても身に付けたくなる。おそらく涼しげな色合いと、何にでもなじむ色彩が心を落ち着かせてくれるからだと思う。
基本的に私はアースカラーが好き。

ここにあげる数々の麻地のバッグは、その人それぞれの個性に合わせて少しずつ模様を変えてある。


これは私自身のために製作したもので、手元に残っている作品が少ない中の一つ。刺繍は気ままに針を走らせて、
テーマは夏の夜空に打ち上げた花火のようなイメージで。




こちらのバッグの依頼者は、上背もあり宝塚ジェンヌの男役?のような方なので、モチーフはあくまでシンプルで、
太陽のような輝きと力強さみたいなものを表現。




こちらのご依頼主は、和装でも洋装でもどちらでも持てるようにとのご要望でしたので、バッグの淵も曲線を用いて、柄も落ち着きのある感じに。




そしてこの2つのバッグ。Mother of Pearlを花びらに見立ててより一層華やかさを強調。
アンティークレースを下に貼りその上にビーズやスパンコール、そして刺繍を施し、トートといえども「ドレストート」といったところかな。






夏のトートバッグ

2018-04-21 | ハンドクラフト


全体に花模様のパンチングがされているこの白い革が気に入ったので、デザインを起こして、友人に縫製をお願いしました。
じっとこの革を見つめているうちに、またまた閃いたのです。「そうだ!この革を切り抜いてお花のモチーフを作ってみよう」と。

革を裁断することに慣れていない私の手はまめができるほど、沢山のお花をカットしました。
そして、そんな花を束ねるかのように、リボンの形のビーズ刺繍をほどこしました。

カメリアに魅せられて

2018-04-20 | ハンドクラフト

永遠の魅力を放つカメリア、シャネルが得意とするモチーフ。
女性なら誰しもこの花をみたらシャネルを想像するであろう。私もその一人、カメリアは私にとっても特別に好きな花の一つである。

この花には控えめながら凛とした美しさと知性を感じさせられる。
お洒落をする上でも重要なポイントであると私は思う。

カメリアモチーフを私流に表現してみたのがこのバッグ達。
デイリーに使えるためにはあくまでカジュアルスタイルで、その中に女性らしいエレガントな要素を入れてみた。




この白いジーンズトートは、お財布やサングラス、化粧ポーチ、そしてスマホ、
それらの必需品の他に薄いカーディガンや日傘なども入れられるようにと大きめに製作。

カメリアのモチーフには、白の革も取り入れて刺繍。

気ままにアレンジ ♪

2018-04-19 | ハンドクラフト
ちょっとした工夫でプレーンでどこにでもある物のがオリジナルグッズに変~身!






オフホワイトのルームシューズは蝶々のレースモチーフを利用して、その上にビーズとスパンコールとビジューを取り付けました。
こうすると何でもないシューズがちょっとグレードアップして素敵になると思いませんか!?
自分だけのオリジナルグッズって探すより作ってしまうのが私流!

黒のルームシューズは生徒さんの作品です。お仕事用に購入したものですが、あえて光る素材は避けてレースだけをシューズに取り付けました。
やはり大正解!控え目ながらもオリジナル感あふれる物になりました。