11月22日(日)


楽しみにしていたトランペットのコンサートへ🎺

田舎ではなかなか気に入ったクラシックコンサートなんて行けないのですが。
新しく出来たホールでのコンサート。
世界でも広く活躍されてる地元出身のトランペッターの演奏が聴けるとありたくさんの人が。
このコロナ禍でどうかとは思いましたが、ホールは換気されてるようですし、マスク着用、検温、名前・電話番号も提出し、出来る限りの対策は取られていました。

トランペットは音が華やかで迫力がありますね。
生の演奏はやっぱりいい〜

中でも特に良かったのは「オブリヴィオン(忘却)」
私の好きなピアソラ作曲のトランペットバージョンですね。
ピアソラと言えばバンドネオンのタンゴですが、初めて聴くトランペットのオブリヴィオンすごく良かったです。
涙が出て来てしまいました。
そしてビートルズの曲♪
いろんな思いがあり今回上記の4曲を選曲されたそうです。
そして市民トランペッターも参加しての「ヘイ ジュード」
ジーンと来てしまいました🥺
アンコールでは「ゴーイング・ホーム」
ドヴォルザーク 「新世界」第2楽章からの有名な曲です。
遠き山に日は落ちて
この曲は私が小学生の頃、下校を促す時間に毎日かかっていた曲で当時の事を思い出しながら聴きました。
あっという間の2時間でした。
曽我部氏の演奏は何度も聴いた事があるのですが、素晴らしかったです。
毎日辛い仕事で疲れ切ってしまっているので、このような音楽を聴く事が出来、疲れが少し取れたような気がします。
演奏を聴き終えた後、良かった〜、また聴きたいと思えるコンサートでした。
たまにはクラシックいいですね

凪子🦋