2021.3.13
ナカンダ浜
突然もくもくと煙が出て来て見ててとても面白い。
少し移動して反対側から瀬戸大橋を見てみます。
国分寺のお参りの後、夜は息子もいないしゆっくり出来るので坂出に寄って帰る事にしました。
久しぶりの沙弥島🏝
ここは瀬戸内国際芸術祭の時には「そらあみ」がある海岸。
ちょうど雲間から陽が少し出てて水面がキラキラしててすごく綺麗
ナカンダ浜
瀬戸大橋が綺麗に見える。
私はここからの眺めが大好き。
たまに行きたくなります。
少し歩いてみる
橋の下を船が行き交う風景がいい。
少し歩いてみる
橋の下を船が行き交う風景がいい。
瀬戸大橋記念公園の近くには工場がたくさんあって工場🏭のある風景がとてもいい。
突然もくもくと煙が出て来て見ててとても面白い。
少し移動して反対側から瀬戸大橋を見てみます。
この日は曇りでお日様はほとんど見れなかったので夕陽は見れないと思っていたのですが移動してる時にほんの少しの間だけ夕陽が出てて。
あれ?夕陽?
あまりにもまん丸で色もとても綺麗な夕陽だったのですが写真撮ろうと思った時にはもうなくて残念
あんな一瞬だけ出るものなんですね。
さっと見てまわりお腹が空いたので食事に出掛け、戻った時には夜景が綺麗に見える頃。
ナカンダ浜から見た瀬戸大橋ライトアップ
写真はなかなか思うようには撮れなかったけど瀬戸大橋のライトアップを久しぶりに見て懐かしい坂出の町や漁港を見れて嬉しいなぁ。
今度は瀬戸大橋記念公園にも行ってみましょう。
夜景はやっぱりいいなぁ🌉
凪子🦋