![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/cee6081544de58abe408d347f896c97f.jpg)
吉祥寺を打ち終えてすぐ近くの札所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/c5a49690a46bf3ffbe95ad290cee008c.jpg?1662578476)
安産の御利益があるという観音菩薩像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/7dbf5c2a2cf5a9ec57ee67a312c311d7.jpg?1662578476)
チリンチリンと鳴る風鈴の音色が心地よい
🎐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/68/97459cd5a710440bb85bfae8307892a2.jpg?1662578478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/7e2c195b761ace7584c9451f80fe0937.jpg?1662578478)
境内の入り口には真念が建てた道標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/70/a1f06b03153d8cf671b35e2933e9ca2e.jpg?1662578478)
素敵な手水舎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/633c0f8ce91fcb01399adbb9cbd035b8.jpg?1662584295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/3ded7ce71c65e76117eb163a3501846a.jpg?1662584295)
本尊 大日如来様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/5b34fb26f276f741d5c70f6773e3cf58.jpg?1662584295)
四国八十八ヶ所霊場第62番札所 宝寿寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/c5a49690a46bf3ffbe95ad290cee008c.jpg?1662578476)
安産の御利益があるという観音菩薩像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/7dbf5c2a2cf5a9ec57ee67a312c311d7.jpg?1662578476)
チリンチリンと鳴る風鈴の音色が心地よい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/68/97459cd5a710440bb85bfae8307892a2.jpg?1662578478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/7e2c195b761ace7584c9451f80fe0937.jpg?1662578478)
境内の入り口には真念が建てた道標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/70/a1f06b03153d8cf671b35e2933e9ca2e.jpg?1662578478)
素敵な手水舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
ビー玉が入ってて夏らしい手拭いがいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e4/a30f5f9f4750072b5eacfe70fec6e8c2.jpg?1662578478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/be363942fb816df6a7eb6248c5bb2127.jpg?1662578479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e4/a30f5f9f4750072b5eacfe70fec6e8c2.jpg?1662578478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/be363942fb816df6a7eb6248c5bb2127.jpg?1662578479)
すごく雰囲気が変わっていました。
境内がすごく明るくなった感じ。
四国八十八ヶ所霊場第61番札所 香園寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/633c0f8ce91fcb01399adbb9cbd035b8.jpg?1662584295)
初めてお参りした時にはこの雰囲気に圧倒されてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/3ded7ce71c65e76117eb163a3501846a.jpg?1662584295)
本尊 大日如来様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/5b34fb26f276f741d5c70f6773e3cf58.jpg?1662584295)
お参りを終えて外に出ると大雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
降ったり止んだりの一日でしたがお参りの時は雨に降られる事なくて良かったです。
この日の八十八ヶ所霊場はこちらで終了です。