戦え!みちのく温泉マン!!@2004から17年振りの復活!!

本州の果てから始まったみちのく温泉攻撃!1000湯までには生きて辿り着けるのか?!ここは温泉ネタ専用で動きます。

759湯目・・・宮城県大崎市 鳴子温泉 久田旅館

2024年03月06日 |   ―宮城
2/28宿舎の湯っこです。
日帰り入浴なら500円/人です。
=========================
【内湯】源泉名:久田2号
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉
   (低張性中性高温泉) 【旧泉質名 重曹泉】
   薄黄褐色にして、濁り少々あり、微かに硫化水素臭を放ち、味ほとんどなく、中性である。
   泉温56.5度 ph:7.4

  内湯:8人 打たせ湯:2人
  カラン:4個 ボディソ、シャンリン 
  ドライヤー:2個・・・無料
=========================
=========================
【露天】源泉名:久田1号
泉質:含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
   (低張性酸性高温泉)【旧泉質名 含食塩重曹-硫黄泉】
  無色透明にして、微かに硫化水素臭及び食塩味を有し、
  中性である。
  泉温67.1度 PH7.3
半露天風呂:4人 カラン、アメニティ:無し。
=========================
2種の源泉が飽きさせない素晴らしい宿舎でしたが
鳴子には2種どころか3種4,5種源泉抱える宿舎が
待ち伏せているようですから目が離せません(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

758湯目・・・宮城県大崎市 鳴子温泉 滝の湯

2024年02月28日 |   ―宮城
2/28早稲田桟敷湯に引き続き伺いました。

200円払って・・・入湯。
=========================
源泉名:温泉神社硫黄泉、からすの湯1.2号、下地獄5.9.16号 混合泉
泉質:酸性・含硫黄・鉄(Ⅱ) -ナトリウム・アルミニウム- 硫酸塩泉
  (硫化水素型)(低張性酸性高温泉)
  【旧泉質名 酸性含明礬・緑礬芒硝硫化水素泉
  内湯:6人 打たせ湯:2人
  源泉カラン:2個 アメニティ:無し。
=========================

地元保存会運営の良心的価格です。

鳴子温泉郷は各施設独自に源泉を持っている。と聞いてましたが
独自にブレンド比率を変えて注湯しているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

757湯目・・・宮城県大崎市 鳴子温泉 早稲田桟敷湯

2024年02月28日 |   ―宮城
2/28一番に伺いました。
大人550円払って・・・入湯。
=========================
源泉名:下地獄5.9.15号 混合泉
泉質:含硫黄 -ナトリウム- 硫酸塩・塩化物泉(低張性中性高温泉) 
   【旧泉質名 含食塩・芒硝-硫黄泉】 PH:6.6
  無色透明にして、硫化水素臭を放ち、甘みを有し、中性である。
  湧出量:表記無し 源泉温87.0度

内湯:詰めて12人
カラン:5個 ボディソープ ドライヤー:無し
=========================
いい香りが漂ってますが建物が斬新過ぎて
少し違和感を感じるのは温泉マンだけでしょうか?
共同浴場ですから早稲田のプライドはいらないのでは?
入湯料550円ですか。。。_| ̄|○;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

756湯目・・・宮城県蔵王町 遠刈田温泉まほろばの湯

2024年02月27日 |   ―宮城
2/27仙台市に向かう途中で時間調整で伺いました。

平日700円払って・・・入湯。
=========================
源泉名:【内湯】おせっぱ5号
泉質:ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉
   低張性中性高温泉 PH:7.8
   無色透明にして臭気、味ともほとんどなく、弱アルカリ性である。
湧出量:表記無し。 源泉温49.4度

源泉名:【露天】おせっぱ4号
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉
   低張性弱アルカリ性高温泉 PH:7.1
   薄黄色にして、濁り、臭気ともほとんどなく、微かに金気味を有し中性である。
   湧出量:表記無し。 源泉温51.4度

内湯:8人 露天:8人 ミストサウナ:4人 水風呂:1人
カラン:8個 ボディソ、シャンプー、コンディショナー
    ドライヤー:1個・・・無料
=========================
遠刈田温泉には久々の2回目です。
すっかり記憶が抜けてましたが泉質から遠い昔を
思い出したような気がしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする