「ライダー歓迎!」の正観湯温泉を後にして
碇ケ関に入りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今度はトラック野郎、ビジネス&マイカードライバーも
大歓迎!!でしょうか…
道の駅いかりがせき「津軽関の庄」
関の庄温泉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ご存知のとおり国道7号線沿いにある立派な施設です。
その中の「文化観光館」というレストラン、売店の
奥にあります。
手前の自販機で200円払って…
ここでも「北東北日帰り温泉」無料クーポンでタダ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
…クーポンは年末で期限切れなのでラストスパート!^^;…
温泉名・源泉名:ともに…高田温泉
泉質:ナトリウム-塩化物泉
無色透明 無味無臭
泉温:44.6度
内湯:1…5,6人用
カラン:6個
アメニティー:無し ドライヤー:有り(無料)
脱衣所も浴室もこじんまりと造られ
真剣に入ってもらう温泉と言うより
「温泉のある道の駅」として集客の目玉になればという
程度と思われます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
現に湯口からはドバドバ湯が投入されていましたが
淵からのこぼれはチョロチョロの
90%循環でしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
銭湯代わりに行くなら200円は安いが
温泉マンなら正観湯に行くでしょう。
碇ケ関に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今度はトラック野郎、ビジネス&マイカードライバーも
大歓迎!!でしょうか…
道の駅いかりがせき「津軽関の庄」
関の庄温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ご存知のとおり国道7号線沿いにある立派な施設です。
その中の「文化観光館」というレストラン、売店の
奥にあります。
手前の自販機で200円払って…
ここでも「北東北日帰り温泉」無料クーポンでタダ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
…クーポンは年末で期限切れなのでラストスパート!^^;…
温泉名・源泉名:ともに…高田温泉
泉質:ナトリウム-塩化物泉
無色透明 無味無臭
泉温:44.6度
内湯:1…5,6人用
カラン:6個
アメニティー:無し ドライヤー:有り(無料)
脱衣所も浴室もこじんまりと造られ
真剣に入ってもらう温泉と言うより
「温泉のある道の駅」として集客の目玉になればという
程度と思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
現に湯口からはドバドバ湯が投入されていましたが
淵からのこぼれはチョロチョロの
90%循環でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
銭湯代わりに行くなら200円は安いが
温泉マンなら正観湯に行くでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)