![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/0c71732a0c5ee582b7e72dfa85197513.jpg)
小諸市から車で45分ぐらいで着きました。
これは旅館晴山の受付兼食事会場兼ご自宅でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/f3524f5ba3880975590c363cd7c61727.jpg)
宿泊棟地下左浴室・・・4人用 カラン:2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/996abac77467fcb64bd21c0e5d57b92c.jpg)
同じく、右浴室・・・約3人用 カラン:1
昔は左右で男女別で使用していたらしいが
今は中から鍵を掛けて貸切使用でOKだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/91f2d078a13e3b6e7f3fafcbc803ae57.jpg)
今回泊まった「はなれ」の単独宿泊棟の露天風呂・・・3人 カラン:1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e3/614e1112f48845956fda0c4130c1eab0.jpg)
源泉は温泉街にある北向観音の傍で湧出している別所温泉財産区管理のもので
何号泉か書いてあったが消えてしまったようです(笑)
=========================
源泉名:別所温泉?号泉
泉質:単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)
ほとんど無色澄明 硫化水素臭を有す。 PH:8.8
湧出量:ーL/分(表記無し) 源泉温51.3度
ボディソープ、シャンプー、トリートメント
=========================
別所温泉には日帰り、宿泊でかなり入り込んでましたが正直外れ湯使いもあって
がっかりの方が多かったが、今回松茸探してここに行きつき正解でした。
強烈な硫黄臭は服にまでこってり着いてしまいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/71/a2a1ca65ec8fea48315790795187fd19_s.jpg)
タイマー撮影で動きました(笑)
旅館晴山オフィシャルサイト