11月に入り県内各地では雪対策の為の
「雪囲」「融雪工事」「防雪柵」やらの
工事が進んでますが…
これは年中雪対策済みです。
へっ?何が?何処が?でしょう(^O^)
バックの建物は関係ありませんよ…
答えは信号機です!
雪が積もりにくく、氷柱(つらら)も
1本しか出来ないからでしょうか?
温泉マンも最初、青森に来た時は気づかず
しばらくしてから教えてもらいましたが
どこかの街では祭りの山車が通るので、と言う
理由で付けられたり、アーム部分が歩道側に
廻るというのも見ましたが
ここ青森では、全てと言っていいほど
縦型です…そうです
縦
型
信
号
機
!
「ようこそ信号機のページへ」で確認いたしました。
「雪囲」「融雪工事」「防雪柵」やらの
工事が進んでますが…
これは年中雪対策済みです。
へっ?何が?何処が?でしょう(^O^)
バックの建物は関係ありませんよ…
答えは信号機です!
雪が積もりにくく、氷柱(つらら)も
1本しか出来ないからでしょうか?
温泉マンも最初、青森に来た時は気づかず
しばらくしてから教えてもらいましたが
どこかの街では祭りの山車が通るので、と言う
理由で付けられたり、アーム部分が歩道側に
廻るというのも見ましたが
ここ青森では、全てと言っていいほど
縦型です…そうです
縦
型
信
号
機
!
「ようこそ信号機のページへ」で確認いたしました。
多いなぁ~^_^;
青森の人は全然知らない振りして…
実は本当の信号機知らなかったりして
たてがた信号機の意味、勉強になりました。
みちのく温泉マンさんは
鰹のように…という事は
元々はどこに???