![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/17d3ade82d82444a2a2ee4b25437d8f3.jpg)
青森では
猿倉・蔦・谷地・温川温泉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
が会員になってます。<なりたかった?
確かに経営的には入会して中央に名を売れば
観光客はジャンジャン来るんでしょう。
社団法人日本温泉協会どうもここが胡散臭いなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
国会議員入れればいいってもんじゃない!
秘湯が「秘密の話をする湯」になってしまう…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
「秘湯」自体の定義があいまいなくせに
秘湯だけが一人歩きして
中には「日本秘湯に入る会」…ブランド志向のアホタレ(ーー;)
「○○エリアの秘湯でオフ会」…お前らが来たら秘湯じゃない(T_T)
「秘」は皆がそれぞれの物差で決めればいいことで
例えば温川山荘のすぐ下の集落に住んでる爺様から見て
秘湯なのか?
そしたら青荷は?古遠部は?
とにかく秘湯!秘湯!ってギャーギャー騒ぐ事ではない。
大切なのは全国的に有名な湯ではなく
自分だけのオンリー湯
と温泉マンは思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
…これからも「日本秘湯を守る会に入会しない湯」
にもコツコツ入湯させていただきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
猿倉・蔦・谷地・温川温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
が会員になってます。<なりたかった?
確かに経営的には入会して中央に名を売れば
観光客はジャンジャン来るんでしょう。
社団法人日本温泉協会どうもここが胡散臭いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
国会議員入れればいいってもんじゃない!
秘湯が「秘密の話をする湯」になってしまう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
「秘湯」自体の定義があいまいなくせに
秘湯だけが一人歩きして
中には「日本秘湯に入る会」…ブランド志向のアホタレ(ーー;)
「○○エリアの秘湯でオフ会」…お前らが来たら秘湯じゃない(T_T)
「秘」は皆がそれぞれの物差で決めればいいことで
例えば温川山荘のすぐ下の集落に住んでる爺様から見て
秘湯なのか?
そしたら青荷は?古遠部は?
とにかく秘湯!秘湯!ってギャーギャー騒ぐ事ではない。
大切なのは全国的に有名な湯ではなく
自分だけのオンリー湯
と温泉マンは思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
…これからも「日本秘湯を守る会に入会しない湯」
にもコツコツ入湯させていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
単なるインフラです
周りが勝手に煽っている傾向があります
それで良いのでしょうね。