戦え!みちのく温泉マン!!@2004から17年振りの復活!!

本州の果てから始まったみちのく温泉攻撃!1000湯までには生きて辿り着けるのか?!ここは温泉ネタ専用で動きます。

69湯目…平賀町・松崎温泉

2004年09月06日 |  ―弘前・黒石・中南津軽
ひらか入浴ラリー

平賀町の決められた温泉9ヶ所を
廻ってスタンプもらうラリーです。

温泉マンは9ヶ所全部廻らなければいけないと
勘違いしてました

よく見ると右タテ1列が揃ってました。…応募

ついでに入っておきました^_^;
温泉は昔は薬湯も併設していたらしいが
「普通の温泉も効くもので…」ということで
今は無く、内湯:1に入りました。

やや塩味、無色透明と思われるが
タイルの加減でやや緑色系かな?
湯口には布がフィルター替わりに
茶色く鉄分を取ってました。

平凡なお湯のようですが
出た後も気温18度の割には
汗が中々引きませんでした。(^o^)

新屋温泉を始めとして
どの温泉も何かを持ってると感じました。

恐るべし・・・・平賀温泉郷
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風18号…ソングダー | トップ | あぁ~~はまってしまった^_^... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 ―弘前・黒石・中南津軽」カテゴリの最新記事