SAITAMA JPN Futebol@BLOG

さいたま少年サッカーを応援!
非公開カテゴリー「ナイショの話」スタート?

とうとうアスレタが…

2012-01-19 | マテリアル
とうとうアスレタが、Jリーグ『東京ヴェルディ』2012シーズンのユニホームサプライヤーに決まったとの事。

【以下はニュースリリース】
ユニホームサプライヤーに「アスレタ」東京Vユニに初の黄色採用
 4年ぶりのJ1昇格を目指すJ2東京Vの新ユニホームサプライヤーが、Jクラブ初となるアスレタに決定した。契約期間は3年。
 同社は東京都墨田区にあり、東京にあるかつての名門クラブを助けたい思いでサプライヤーになることを決めたという。シャツ、パンツ、ソックスの色はホーム用が「緑、緑、緑」で、アウェー用が「黄、白、白」と「白、白、白」の2パターン。クラブ史上初めて配色された黄色はアスレタのコーポレートカラーということで採用された。
 また女子の日テレ・ベレーザは差し色に“なでしこカラー”のピンクを使用。新ユニホームは22日の新体制発表会見でお披露目される。

いよいよ…

2012-01-19 | その他
我が家のグ~タラ長男の高校入試が、今週末から始まります。

いやぁ~自分の時よりもドキドキですなぁ。

今回受験する私立(2校)からは事前に○○貰っているとはいえ、しっかり気張って欲しいなぁ~、集中力散漫な長男、本チャンで大どんでん返しなんて事にならなきゃ良いが、チト心配(汗)。

来月、公立の入試もあるし。。。もうひと踏ん張り頑張れ!

緑区ブロック小学校サッカー大会

2012-01-17 | 少年サッカー
本日、駒場サブグラウンドにて、緑区ブロック小学校サッカー大会が行われ、愚息チーム(小学校代表)は試合の結果、1勝1分で見事中央大会出場が決定しました。

■緑区ブロック大会
 vs三室小学校 6‐0 ○
 vs原山小学校 0‐0 △
※以上の結果 得失点差で勝ち抜け決定!

来週行われる中央大会は、レッズランドにて二日間の予定で開催されます。

ひとつでも上を目指して頑張れ!

グランドキャニオンバーガー

2012-01-12 | 食べ物
本日の昼食は、霞ヶ関ビルのB1にあるマクドナルドで済ます事に、そこで1/4からマクドナルドで発売開始されている『グランドキャニオンバーガー』(¥420)を試してみる事に。



でかいビーフパテとフライドオニオン、2種類のチーズにステーキソース。。。
お値段考えるとメッチャ贅沢品ですな。

埼玉県南部トレセン活動終了

2012-01-10 | トレセン
本日、駒場サブグラウンドにて、今期最後の県南トレセンのナイター練習が行われ、トレーニング終了後、各参加選手へ修了証が渡され、昨年5月から8ヶ月間に渡る『埼玉県南部U-12トレー二ングセンター』活動が終了となりました。


長い間お世話になりました!


麺屋だいすけ(浦和駒場)

2012-01-10 | 食べ物
駒場スタジアム駐車場正門の正面に位置するお店ですが、今まで散々来ていたのにも拘わらず、空いてるとこを観た事がなかったのが、今回のれんが出ていて、客待ち4名ていどの状態で並ぶ事に、15分ほど待って先にチケットの購入を促され、特製つけめんと大盛りのチケットを券売機で購入後、店内のウェイティング席へ案内されました。

券売機のメニューは大まかに、つけ麺・特製つけ麺(炙りチャーシュー増量、タマゴ・海苔のトッピングの豪華版)・辛つけ麺の三本立てをメインに、キャベチャー(キャベツにチャーシューを和えたものらしい?)・ネギ・タマゴのトッピング等に、ミニ丼類・餃子のサイドメニューの他に、壁の貼紙に書かれた『カレーつけ麺』なるメニューもあり、コチラは特製のチケットを購入して『カレーつけめん』と伝える頼み方らしい。

麺の量は通常250g・中盛340g・大盛430g(中盛・大盛各¥100増し)となります。
ラーメン類は全くナシ、完全な『つけめん専門』の様です。


▲特製つけ麺大盛り(¥950)


つけ汁は、オーソドックスな動物系と節系を合わせたモノで、粘度は余り高くないタイプ。
麺はモッチリ感のある良質な中太麺を使用。
オリジナリティーは無いものの、じゅうぶん美味しいつけめんです。

もし次回行く事があれば、カレーつけめんを試してみようかな?
ちなみに木・土休みで、今のところ11半~15時営業との事。

練習試合(小学校代表)

2012-01-05 | 少年サッカー
本日、三つの小学校代表チーム(男女あわせて6チーム)が集まり、15分一本の練習試合を行いました。
各チーム男子と女子交互で二本づつこなし、愚息チーム(6年1組)は、1勝1分でした。

明日も午前中に練習(?)だそうです。( ̄∀ ̄)

今年最初の蹴り始めは…

2012-01-04 | 少年サッカー
愚息の本年最初の蹴り始めは、午前中に行った『小学校サッカー緑区ブロック大会』に向けた
学校代表チーム(6年1組)による練習となりました。

内容は練習というよりは、サッカー大好き○○先生の独演会ぽかった様な。。。(笑)
明日は近隣の三つの小学校が集まり、トレーニングマッチだそうです。ガンバレ!

  
午後から愚息はスクールの特別練習で汗をながし、帰りに何故か?大宮のフタバスポーツに
寄り、そこで今年のトレシュー1足目「ミズノ ソニッククラブJr AS」を購入。

こうして、正月休み最後の日を消化したのでした。。。

浦和東、大分に敗れる!

2012-01-03 | 少年サッカー
きのう埼スタにて「全国高校サッカー選手権大会」2回戦が行われ、埼玉県代表の浦和東高校は、大分県代表の大分高校と対戦し、残念ながら1-3(前半1-1)で敗退となりました。残念!

大晦日NACK5スタにて、大分高校と北陸高校(福井県代表)との一回戦を観戦しましたが、その時も圧倒的に強かったすネッ。
その大分高は、明日の3回戦(埼スタ)で強豪青森山田と対戦。

いよいよ大会ベスト8が決まります。

【追記】
大分高校は、青森山田戦も1-0で勝ち抜け、見事ベスト8へ!
ちなみに5日の組み合わせは下記の通り。

[埼スタ 12:05] 市立西宮(兵庫)× 大分(大分)
[駒 沢 12:05] 矢板中央(栃木)× 市立船橋(千葉)
[埼スタ 14:10] 桐生第一(群馬)× 尚志(福島)
[駒 沢 14:10] 中京大中京(愛知)× 四日市中央工(三重)

初詣

2012-01-02 | その他
正月といえば初詣って事で、きのう大宮氷川神社へ初詣に行きました。

前日とは違い(NACK5スタジアム大宮は隣)今日の大宮公園周辺は大混雑&大行列ですが、昔はもっと人だらけだった様な、という事で長男の合格祈祷をしてもらっても、それほど時間掛からず済ませる事が出来ました。(◎o◎)

何はともあれ今年一年、平穏無事に過ごせますように…。