![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4e/bc74f07f803d0d691cb0d49c6a898e2f.jpg)
前日の土曜は、終日トレセンマッチ、翌日の日曜、午後から東トレセンご一行様は一路、茨城県のつくば市へ、出来たばかりの「鹿島アントラーズつくばアカデミーセンターG」にて練習試合が行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/aa/a29e2377e7e4a27e7f15496de91d67ba.jpg)
試合の相手は、アントラーズつくば、来週参加する県外での大会に向けた、8~9人制で色々選手を入れ替えてのトレーニングマッチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5f/1119c5260b672688c42966bee050ed50.jpg)
チームメイトのS君家の車に乗せて貰い向かいましたが、距離約40㌔と鹿島のアントラーズ本隊より全然近いし、つくばエクスプレスの「みどりの駅」から徒歩5分との事で、電車で来た人も「電車に乗ってる時間は正味40分ていど」という感じで、めちゃくちゃ埼玉から近かったですね。
なるほど以前に聞いた「アントラーズつくばアカデミーセンターが地元茨城のみならず千葉や埼玉など広域から選手を…」って話が何となく理解出来ました。
肝心のトレーニングマッチの内容は、もうひとつという感じでしたが、問題は来週の大会です。
昨年夏の葛飾チャンピオンシップ3位から始まった東トレセンの遠征大会での戦績、小田原招待2位と一つずつ順位を上げてはいましたが、昨日の浦和トレセン主催交流大会では、3位パートの1位(全体の9位)と精彩を欠いておりますので…遠征3度目の挑戦となる今大会の結果はいかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)