SAITAMA JPN Futebol@BLOG

さいたま少年サッカーを応援!
非公開カテゴリー「ナイショの話」スタート?

関東フットサルリーグ観戦

2011-06-12 | フットサル
関東フットサルリーグ開幕戦


午前中は学校公開、午後は団の練習でしたが早めに練習が終了した為、愚息と愚息のチームメイトのY君とを伴って、さいたま記念体育館で開催された「関東フットサルリーグ」の開幕戦を観戦して来ました。

第3試合  FIRE FOX vs ZOTT早稲田
第4試合  アルティスタ埼玉 vs コロナFC権田

時間の都合で、上記の2試合を観戦。

FIRE FOX vs ZOTT早稲田戦は、3-2のスコアーで、「ファイルフォックス府中」の勝ち。
数年前、岩槻のゼロックス体育館で知り合いが関係していた埼玉県フットサル1部リーグのチームと、確か当時関東2部だった「ゾット」が練習試合しているのを覗きに行った関係で、多少の親近感があり密かに応援していたのですが・・・残念!
当日の最終戦、アルティスタ埼玉 vs コロナFC権田戦は、地元「アルティスタ埼玉」が、6-3で勝利でした!

今回初めて「さいたま記念体育館」に行きましたが、すげぇー立派な建物にも関心しつつ帰って来ました。

うどん なが田 (東浦和)

2011-06-12 | 食べ物
昨日、次男の学校公開日で、小学校に訪問。
午前中で終了し帰り道の途中にある、うどん屋さんにて昼食。


嫁が頼んだ、もり(¥430)


そして、おいらが頼んだ、ごまダレうどん大盛り(¥800)


うどんに乗っているのは、もみ海苔。


ごまダレは、あっさりめ。

けっこう小学校に行った帰りに、ここで食べる事が多いかな。
店名を「うどん なが田」と名乗るだけあり、うどんのみで蕎麦はナシ。
種類は多くないものの、コシのある透き通った美味しいうどんです。

尚、このお店、近くのテニスクラブに来ている、おじちゃん・おばちゃん
のタマリ場になっており、昼時から居酒屋状態です。


関東フットサルリーグ開幕戦

2011-06-10 | フットサル


明日、関東フットサルリーグの開幕戦が、さいたま記念体育館で行われます。

関東フットサルリーグ<1部>
1日目  6月11日(土)  
■第1試合 11:00~
 Black Shorts vs FUGA東京 
■第2試合 12:50~
 柏イーグルスTOR'82 vs CAFURINGA東久留米
(セレモニー 優勝カップ返還)
■第3試合 15:00~
 FIRE FOX vs ZOTT早稲田
■第4試合 16:50~
 アルティスタ埼玉 vsコロナFC権田

当日の午前中は浦和トレセン練習会の予定ですが、愚息は学校公開日のため不参加です。
時間かあれば、午後から観に行こうかなぁ~。

レッズ ジュニアアカデミーでの「The Reds」

2011-06-08 | 少年サッカー


昨日の県南トレセンに続き、本日愚息は大原サッカー場にて「レッズ ジュニアアカデミー」に参加しました。

時間帯が、18:00~19:30の為、中々観に行けません。
今日嫁から聞いた話によると、夏場は節電対策で更に時間が前倒しになるらしい。
当分覗きには行けそうもないな。。。

帰宅してから、今日のアカデミーでの様子を尋ねると「今日は監督とゲームした」との事で、トップチームのペトロビッチ監督と、いつもの人工芝のフットサルコートではなく、どうやらトップの選手がトレーニングする天然芝の方でやっていたらしい。。。いいな~

でも、ちょっと気になったのが、愚息がアカデミーに着ていった「LiverPool」(画像)のシャツ。
アカデミーでの練習着は自由って事ですが、レッズの練習場で他チームのレプリカってどうなんだろ?
元々リヴァプールFCの愛称が「The Reds」って事で、まぁ良いか。。。って、オイッいいのかよ

県南トレセン練習会

2011-06-07 | 少年サッカー
県南トレセントレーニング


本日、県南トレセン練習会が駒場サブGにて行われました。

前々回(5/10)の選考会で馬脚を露わにした愚息。。。
今回、緑ビブスのグループでミニゲーム、いつもの
左サイドバックに始まり、ボランチ、トップとポジションを
変えていきます。
少しは慣れたのか、前々回の時よりもチョビッとボールに
絡んでました。
兎にも角にも選考会での出来が酷過ぎでしたので・・・
※ちなみに前回の練習会は豪雨の為、アップのみで終了

同じグループになった選手の名前も多少覚えたらしい。。。
まぁ楽しくやってくれれば良いかな