私的気まぐれ今昔

身近な自然の移り変わりと鳥たちと時々孫と…

*コンパクトデジカメ画像スケッチ日記*

4/14(土)図書館へ行った日

2012-04-21 00:18:35 | お散歩ギャラリー(画像スケッチ)

もう明日になってしまっての時間だけれど、

今日は(いえ昨日は)食事の不規則してしまって、夕食でなく夜食になってしまったため、

とても眠れそうにはなく、画像整理出来たので、遅れ気味の日のアップをしておくことにしました。

 

と、その前に!

国別対抗フギュアの、高橋大輔君凄かった~!素晴らしかった~!

ショートも良かったけど、彼独特の持つムードを、完全にブルースの曲を自分のものにして、

またフリーは格別で、すっかり酔わせてもらいました~。

各国の選手たちからもあんな風に称賛を浴びるなんて、彼はすっかりスケートをしっかり身に付け、

超越してますね~!日頃の努力・練習がしっかり伺えます。

大きなケガを乗り越えて、以前以上のレベルへ上った彼には頭が下がります。

 

さて、先日、お天気の良い日、階下の工事騒音から逃れるべく、自転車で図書館へ行った際の

往復ちょっとショットを載せておくことにしましょう。

借りてきた本は、これら(下の方)でしたが、まだ1冊しか読み終えていません。(汗)

まぁ、内容はほとんど共通していることだし、把握したので、すべてを読まずに返しても悔いはなさそうです。

 

13:43スタート時の玄関からはこんな風でした。

 

 

 

途中、設えられた花壇のシャガが見事で、自転車を止めて撮っていたら、道を訪ねられました。(笑)

 

また、ここは次の機会に細かくに撮っていますので、お楽しみに!

信号待ちの際の前後道路風景。

 

陽射しの眩しい日でした。

図書館へ行くには正面に、福岡タワーがそびえているのが観られます。

 

 

2時間半ほど図書館で過して、出た際に辺りを撮っておきました。

 

博物館が平らに長く見えます。

 

図書館は、老若男女がたくさん、それぞれの好みの場所で、いろんな本を読んだり、観たりしていました。

このまま、すんなりまた自転車飛ばして、モクちゃんたちの待つウチへ帰ったのでした。

帰り着いたのは5時を回って、ちょうど一日の工事も済んだところでした。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい季節♪ (あんず)
2012-04-21 10:59:59
tikotikoさん、こんにちは。
ほんにいい季節になりましたねえ。
↓は植物園の中を歩いてるような気分になります。
新緑も目に眩しいぐらいキラキラ。
植物が芽吹くと人の心まで開放的になるんですね。

ところでイネ科の雑草でイヌムギってご存知ですか?
インコのおやつに良さそうなんですよ。
ネットで調べたら、時々見かけてる雑草のような気もする。
散策の途中、目をこらし、今度お土産に持って帰ろうかな。
返信する
あんずさん (tikotiko)
2012-04-21 13:00:04
ほんとに、良い季節なんですけどね~、チと不安定で。
今日は雨はまだですが、風が吹き荒れています。
明日は暴風雨とか…。
オンパレードかも~

眩しいくらいの陽射しは勢いが良くて、元気が出ますけど
紫外線は大いに要注意ですぞ~。
シミだけではなく、酷くなると皮膚ガンに発展しますからして。

イヌムギ?
聞いた事があるような、ないような…。
ちょっとチェックして、お散歩道を注視してみますね。
イネ科の植物はえてして、私の鼻炎には要注意なんですけど…。
(苦笑)
ウチの連中、果物もお野菜もパスだからな~
返信する

コメントを投稿