見出し画像

spacevision

国勢調査2020

5年に一度、国を挙げての統計調査。
国勢調査がやってきた。

インターネット回答期間は
9月14日(月)から10月7日(水)まで 。

封書が届いたら即行動。

調査票の提出ではなく
当然インターネットで回答する。

パソコンは勿論、スマホで簡単入力。
わかりやすい質問が続くから、
サクサク進んで終了・・・と思いきや、
指が止まった。

『11 従業地又は通学地』

仕事をしている場所は自宅…でいいのか?

新型コロナの影響で、働き方は大きく変わった。

これまで会社で勤務が常識だったが
180度変わり、出社率は極力下げる方向へ。

今では事務所に自席など存在しないくらいだ。

だが、自宅という選択で良いのだろうか。
在宅8割、会社2割の私にベストな回答とは??

国勢調査2020のよくある質問にその答えがあった。



Q:テレワークをしている場合、どこの従業地とするのですか?

A:勤め先の所在地を従業地とします。
 ただし、ふだんからテレワーク勤務が半分以上の場合は、
 自宅を従業地とします。

なるほど…。

無事に回答完了したが
従業地に関しては、回答に個人差が出てしまいそうだ。



『スペビトピックス』は
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ネットニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事