半期に一度のペースでやってくる商品開発の検証会が終わった。
この会議に間に合わせて行なった実験結果が散々で
検証に次ぐ検証が続き、
今月は業務時間が上限に達する勢い。
何より毎日出社は久しぶりで
職場の座席の半分以上は空席なのを良いことに
デスクトップパソコンを2台、
モニターを4台並べて解析に没頭。
新型コロナの緊急事態宣言が解除されていて本当に助かった。
来週から徐々に業務負荷が下がるが
一度作り上げた環境を戻したくはないので
しばらく出社を続けよう。
平日は睡眠の為に帰宅するような生活を続けていたので
趣味の時間が全く取れなかった。
趣味のサイクルロードレースも
先週のJBCFかすみがうらロードレースの写真が手つかずのママだし、
昨日から始まった全日本自転車競技選手権も
全く情報収集していない。
今朝の通勤時間にポッドキャストでsxsradioを聞いて
全日本選手権があることを思いだしたくらいだ。
会社の駐車場に着き、
出勤前に軽く全日本選手権の情報を集めてみたのだが
相変わらずJCFは情報配信が少ない。
ライブ配信するのかどうかもサッパリ不明だ。
競技の開催場所が広島県中央森林公園なので
ひょっとしたら広島自転車競技連盟が何か配信するかもと
YouTubeで検索してみると、
先月YouTubeチャンネルを開設したばかりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/26fc5232a695db97121f1119c456e387.jpg)
広島県内で開催されたレースの動画を中心に掲載していきます。 登録者が1000人超えたら、レースの配信にもチャレンジしたいと考えておりますので ぜひチャンネル登録をお願いします。
ちょっと待て。
先月開設したばかりとはいえ、
告知も何もしていないのに目標を立てているではないか。
(まだ私を含め45人しかチャンネル登録していないのに。)
慌ててTwitterで拡散されることを願ってツイート。
広島自転車競技連盟のYouTubeチャンネル。登録者数が1000人超えたらライブ配信するらしい。今日の昼までに達成したら全日本TTも?!
— はしもととおる (@spacevision) October 21, 2021
2021全日本自転車競技選手権大会タイムトライアルコース(実走版) https://t.co/lI2dJYWwA1
土曜日中に登録者1000人突破しますように。
先週のJBCFかすみがうらロードレースの写真整理が完了。
Amazon PhotosにUploadも終わり、一安心だ。
2021/10/17 #JBCF #かすみがうら#Jプロツアー
— はしもととおる (@spacevision) October 22, 2021
プロ観戦者の方どうぞ!(156枚)
画像は個人的な使用に限りお楽しみください。
(商用利用・二次利用・再配布はご遠慮ください)https://t.co/uNQ3wnM3nK pic.twitter.com/PpVKhwKat0