JBCFかすみがうらロードレースの写真を見ながら
雨の中の撮影について、さらなる対策を練る。
今回KiUのニュースタンダードレインポンチョと
ワークマンの長靴のおかげで
風雨が強い状況の中でも、
体が濡れず、冷えること無く撮影することが出来た。
また、地面に近い位置から選手を見上げるように撮ると、
周囲の余分な景色をカットすることが出来るので
折りたたみ椅子を持ち込んでいったのも良かった。
ほぼ背景と化しているが
坂の途中に居るブラウンの物体が私である。

だが問題はカメラのレンズである。
雨対策としてレインカバーを装着していたのだが
風が強すぎて、撮影中にレンズに水滴がついてしまい
さらに移動中はレインポンチョ内に納めているため、
カメラをサッと取り出した直後はレンズが曇っていたのだ。

これはこれで雰囲気のある写真なのだが・・・。
レンズプロテクターを付けたほうが良いのか、
非常に悩ましい。