見出し画像

spacevision

ハルヒルDNSだけど、参加賞を貰ってきました。

術後26日目。
残念ながら鎖骨がくっついてないので、せっかくエントリーしていたハルヒルは走れないけれど、参加賞とアレを撮影したい!
そんな思いがあって、受付場所の榛名湖多目的グラウンドへドライブしてきました。

タイムトライアルに挑戦する選手たちの車でいっぱい!

受付時間ギリギリに到着したので、窓口は空いていました。

参加賞一式を受け取りつつ、出走のキャンセルを告げてチップはその場で返却。
ああ、やっぱり走れないのはツライな・・・。

ローラーでウォーミングアップする人、コースを試走に出る人。
榛名山が良く見えます。
突風がたまに吹いてしまうけど、サイクルイベントに最高の天気。
みんな頑張れ~!!

iimono117 サイクルトレーナー 3本ローラー 台 折り畳み式 / ロール 間隔 5段階 調整 自転車 サイクル レジャー アウトドア トレーナー トレーニング サイクリング シェイプアップ
iimono117
iimono117


救急車、消防車、警察車両も準備万端。
運営スタッフも忙しく準備していました。

9時から榛名湖周辺は通行止めになるので、そそくさと車で下山。

で、念願のアレを撮影~♪

この岩、縁結・子授け・安産・下の病等の祈願に効験ありと言われています。

はえー、これは大岩マニアにはたまらん形状ですねぇ。
レース中に見るのと大違いだなぁ・・・。

何枚も写真撮っていたら、ハルヒルのゲストライダー、山の神こと森本誠さんが淡々と自走で登っていきました。
「こんにちは~」なんて余裕の表情で挨拶を交わしてくださる・・・。山の神と男根岩。なかなか感慨深い。

そして榛名神社。
レース中に寄ることは無いですからねぇ。一度も行ったことなかったんです。

ゼッケンにハルヒルお食事券が1000円分付いているので、ここの三杉屋でグンマ王国名物の「焼きまんじゅう」を買って帰ろうと思ったのだけど、まだ営業時間外。トホホ。私はまだグンマを知らない・・・。

劇場版「お前はまだグンマを知らない」
樫田正剛
メーカー情報なし


お食事券を使う場所を求めて、ふらふらと榛名体育館へ。
着いた頃には10時を回っていて、明日のハルヒルエントリーな人たちも来ていました。


グルメゾーンの出店エリアは、地元の商店街で営業しているお店が出張しているため
すごく良心的な値段。安い!そして、売り子(おばちゃん)が元気!
サイクルイベントが町おこしとなっている印象を受けました。

高崎は梅の産地らしく、梅に関する食べ物がイッパイ。
梅ジャムパン(100円)家族分で4つ購入。

高崎駅のだるま弁当(1000円)も売っていたので、こちらも家族分購入。

まだ午前中でグルメゾーンは人がまばらだったので、売り子のおばちゃんたちとまったり会話。
たくさん買った理由を問われたので、正直に鎖骨骨折して出走できないから帰る旨を話すと
「じゃぁ来年だね!おばちゃん待ってるヨ!」と励まされ、泣きそうになりました。

サイクルショップゾーンもお店が多いですね。

その中で気になったヴィプロスのチェーンオイル。
ウェットタイプmuonムオンの潤滑耐久性と、ドライタチプkeitenケイテンの防汚性を併せ持つ、ヴィプロスが今できる最高傑作のチェーンオイル。Blue-noブルーノ(2200円)

以前、ムオンを使っていたけど、すぐ汚れてジャリジャリになって性能が落ちるのがイケてませんでした。
これは良さそう・・・。耐久性も500kmあるらしい。即購入。


今年の参加賞たち。
サイクルキャップ。いいねぇ。

弱虫ペダル作者の渡辺航先生デザインのハルヒルちゃんだけカラーというがイイ。
帽子のツバはダルマっぽく、第6回目の大会をうまく取り入れてるのもイイ。
なによりコレ、ひょっとしてAPIS製のサイクルキャップじゃね?

made in ITALYって書いてあるから、自分の中ではAPIS製ということにしてしまおう。
はるばる参加賞を貰いに来た甲斐があります。

帰宅後食べたお弁当。
だるま弁当、やっぱり美味いなぁ。

焼まんじゅうを食べてないこともあるし、来年はハルヒル出るぞ!!

ブログ応援ありがとうございます。
励みになります!




『スペビトピックス』は
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サイクルイベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事