昨日の天気予報では、一日中晴れ。
ここ最近の週末はタイミング悪く雨が続いた為、
久しぶりのサイクリングになる。
寒い季節になる前に、那須方面を走ろうと、
なかがわ遊水園から北に向かって走る計画を立て、早速実行。
なかがわ遊水園は新型コロナの緊急事態宣言中休館で
大規模なメンテナンスを行っていた。
ここからまっすぐ北上し、SUDA COFFEEに向かう。
途中、小さなランナバウトをグルグル回ったり、
コンビニで休憩したりとのんびり気ままに走る。
日焼け止めを塗ったが、日差しは柔らかい。
北上するにつれて気温も下がり、
絶好のサイクリング日和だ。
2時間ほどでSUDA COFFEEへ到着。
例年なら那須IC付近は渋滞し、
ロードバイクで走れたもんじゃないが
緊急事態宣言中で交通量が激減。
良いのか悪いのか・・・。
久しぶりのSUDA COFFEE
以前来店したのは、那須で行われた全日本選手権の日だったと思う。
・・・5年ぶり??
ちょうど他のお客さんが出払ったところだったので
ゆっくりと店内を歩き回る。
佐野選手の全日本ジャージを拝むことが出来た。
チョコブラウニーとコーヒーを注文。
ライドの後のスイーツは最高だ。
店長とコロナ禍のサイクルイベントについて話したり、
昨日今日と行われているJCL山口ステージについて話したり。
イベントはキャンセル、レースは無観客で
ロードバイクに対するモチベーションが下がっていたが
こういったお店や人に会いに来ることを目的に走ることも良い。
しばらく栃木県内でサイクリングを楽しむ期間としよう。