ということで、セブンイレブンに寄ってみると
「九州フェア」なるアイスクリームのプチコーナーがあった。
九州のアイスクリームって言えば「しろくま」じゃね?
でも、そこにおいてあるアイスクリームは
しろくまだけじゃなかったんです。
ブラックモンブラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/f4/4a0c0720cf01d9ceeb62a31ebcc32ee8_s.jpg)
黒い栗でも入ってるんだろうか。
パッと見、クランチチョコアイスって感じなんだけどなー
これで84円安い。コレ買ってみよう。
帰宅して、早速食べてみたら、
フツーのクランチチョコだった・・・アレ?栗は??
何でこんな名前が付いたんだろう。
と思って、さっそくネットで調べてみた。
ブラックモンブラン
昭和41年当時、竹下製菓の社長小太郎氏がアルプス山脈の最高峰モンブランを訪れたときの思いから名づけたもの。その頃は、社名を入れただけの商品が一般的で、独自の商品名を付けるのは珍しく、真っ先に子供たちの目を惹いた。
へぇ~