復路は伊香保側から下ることにしました。

途中の展望台あたりで、温泉に入りたくなったけど
榛名支所まで2時間位掛かりそうだし、着替えを持ち合わせていなかったので
水沢うどんを食べて帰ることにしました。

水沢うどん「大澤屋」にて、大ザルを頂きました。
ロードバイクに乗り始めて1年ちょっと経ちます。
最初のうちは、コンビニに入ることですら、ためらっていたピチピチなサイクルウェア。
今じゃすっかり慣れちゃいまして、人の視線を気にすることがなくなりました。
それれも、一応入店するときに店員さんに聞きますけどね、
ドレスコードな場所なんて、日本じゃそんなにあるわけじゃないですし。
知らなかったのですが、水沢うどんって、日本三大うどんのひとつらしいですね。
香川の讃岐、秋田の稲穂、そして、群馬の水沢とのこと
麺のコシは讃岐にはやや劣るものの、透き通ったツヤのある麺はのどごしが良くて美味しいです。
少し高めの価格設定は、観光地だからなのかな。