体力がついてきたのか、昨日の羽黒山神社の疲労が少ない。
(年寄りの疲労は2日後にやってくるともいうが)
軽く足を回そうと、田んぼ道をつたって宇都宮市森林公園へ向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/6e99df35c270dc0c2512ba50ec8e1133.jpg)
今日は日曜日なので、うまくタイミングがあえばブラウブリッツェンの練習が見学できるかもしれないと思っての行動だが、あいにく練習は別の場所でやっているようだ。
思い切って古峯神社に向かおうか悩んだが、午後から天気が崩れるとの予報。そもそも今日はポタリングが目的。久しぶりにジャパンカップのコースを走って帰ることに決めた。
が、いきなりその計画は崩れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/b2e5a5f6e396f5c35193da154db9faa1.jpg)
古賀志山のKOM地点よりレイクランドへ向かう下り道は伐採作業中で通行止め。たしか冬の間の作業だったと思ったが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/77/8df95875ad4e7f9cde7aad50940c8734.jpg)
計画は後ろ倒しされ、6月30日まで通行止めとのこと。
なんとなくの予想だが、この作業はジャパンカップの観戦スポット拡大工事も入っているのかもしれない…。かなり杉林が間引きされていた。
おとなしく、赤川ダムへ戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/40/1702ef35fb8206c26ac682067a061aa3.jpg)
新緑の古賀志山がダムの水面に映り、冷たい風が肌をくすぐった。
駐車場を見ると、赤い車が一台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/322cc4164ce48f8d3f27440a6e26dcea.jpg)
宇都宮ブリッツェンのチームカーだ。
やはり何処かでブラウ練があるのだな。
(その後、文挾周辺で群馬CSC対策の練習していることをキャッチした)
さて、今度は何処を走ろうか。