田舎育ちの私が持っているゴールデンウィークのイメージは『田植え』である。
ここ宇都宮は私の実家に似た景色が広がる。羽黒山へ向かう途中にある田んぼでは田植えが始まっていた。写真は水を張った田んぼに映る羽黒山。富士ヒルクライムまで残り約1ヶ月。さぁ、羽黒山で頑張ってトレーニングだ。
羽黒山の斜度がキツくなる後半、後ろから覆面パトカーが上ってきた。
道を譲ろうと脇のギリギリまで寄ってみたのだが、無理に私を追い抜くことはせず、私のペースに合わせて走ってくれた。この羽黒山は道幅が狭く、車のすれ違いだけでなく、ロードバイクで車に追い抜かれるのもかなり危険に感じるのだ。覆面パトカーがゆっくりと私の後ろで壁を作ってくれたおかげで、無理に追い抜こうとする車に恐怖を感じることなく非常に快適に走ることが出来た。(おかげで5台程の渋滞ができたが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/b3783e56bab2c0126bd4f8c964897a19.jpg)
セグメントタイムはようやく16分を切った。脳梗塞で入院し、退院してからもうすぐ1年。5分短縮はまずまずの結果だ。
富士ヒルまであと1ヶ月。13分台を目標に頑張ろう。
羽黒山の鳥居前で息を整えていると、先程後ろで壁を作ってくれた覆面パトカーから、山岳賞をいただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/ba6deef2e72e1520534c7897de72ff60.jpg)
安全運転キャンペーングッズらしい。
ミッキーとミニーで2個セット。これは「もう一本リピート走しろ」ということかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d3/39b56f83c3272b47e0d5854bbdc324bf.jpg)
天気が変わりやすい季節だが、栃木で最も好きな季節だ。
美しい新緑をしばらく眺めていた。
さぁ、明日は何処へ行こう。