通勤・昼休み散策の都市公園、今季ツグミの初認は以下に書いたよう「11/07」で、これまでで一番遅い記録ではあるがほぼ平年並みだった。
・'22仙台MF)ツグミを初認(2022-11-07)
その後も時折鳴き声、上空を移動する姿は見かけるもののじっくり観察・撮影は出来ていない。昨季はどうだったか?、過去記事を探すと以下を書いていた。
・'21仙台MF)ツグミを初撮り(2021-11-12)
・'21仙台MF)初柿ツグミ(2021-11-19)
おそらく初撮りは移動の個体、柿を食べるツグミは11月中旬、というこちとは間もなくじっくり観察できるかな。今朝の始業前散策も、ツグミとのじっくりな出逢いを求めて近くに都市公園を散策してみた。
本日の日の出は6:17、が、まだ薄暗い、東の空に雲がかかっていたのだろうと思う。期待のツグミ、落葉したイチョウの枝に止まっていないか?、針葉樹の梢に止まっていないか探すとカワラヒワが止まっているのを観察。他に被写体はなさげなので、薄暗いが露出補正して撮ってみた。いまいち不明瞭だが風切が随分白く見える、ん?。亜種オオカワラヒワかな?。帰宅後、写真を拡大してみたら白く見えるのは次列風切、三列風切が白いのは亜種オオカワラヒワなのでどうも違ったよう........(^^;。
肝心要のツグミは、最後の最後にケケと鳴きながら、1羽が上空を飛ぶのを観察。今季、初認はそこそこ平年並みだったが、その後の定着は遅いのかもしれない。
・'22仙台MF)ツグミを初認(2022-11-07)
その後も時折鳴き声、上空を移動する姿は見かけるもののじっくり観察・撮影は出来ていない。昨季はどうだったか?、過去記事を探すと以下を書いていた。
・'21仙台MF)ツグミを初撮り(2021-11-12)
・'21仙台MF)初柿ツグミ(2021-11-19)
おそらく初撮りは移動の個体、柿を食べるツグミは11月中旬、というこちとは間もなくじっくり観察できるかな。今朝の始業前散策も、ツグミとのじっくりな出逢いを求めて近くに都市公園を散策してみた。
本日の日の出は6:17、が、まだ薄暗い、東の空に雲がかかっていたのだろうと思う。期待のツグミ、落葉したイチョウの枝に止まっていないか?、針葉樹の梢に止まっていないか探すとカワラヒワが止まっているのを観察。他に被写体はなさげなので、薄暗いが露出補正して撮ってみた。いまいち不明瞭だが風切が随分白く見える、ん?。亜種オオカワラヒワかな?。帰宅後、写真を拡大してみたら白く見えるのは次列風切、三列風切が白いのは亜種オオカワラヒワなのでどうも違ったよう........(^^;。
肝心要のツグミは、最後の最後にケケと鳴きながら、1羽が上空を飛ぶのを観察。今季、初認はそこそこ平年並みだったが、その後の定着は遅いのかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます