年末年始に実家に帰省した際、毎度プレゼントしている野鳥の会オリジナルカレンダーを持って行くのを忘れた。一昨日から2月になってしまったが、急遽、本日届けに行った。
カレンダーお届けだけではもったいない、そんなわけで行く途中、里山散策をすることにした。行きは国道48号線経由で関山越え、2月なのに峠筋の道路には全く積雪なし。過去にこれほど積雪がない2月上は記憶にない、ほんと今季の冬は暖冬、というかおかしい。
本題の里山散策、ここももちろんほぼ積雪なし。暖冬だからか、冬小鳥の姿もほとんどない。暖かい冬はまぁ嬉しいが、その影響で冬小鳥は少な過ぎ残念。やっぱり、平年並みの冬がいいなぁ。冬小鳥でヒットは、青い鳥のルリビタキ雄を観察できたこと。ルリビタキは積雪がない地域の冬鳥、雪国の山形で見られるということは、暖冬の影響なのかも。
その他でおぉ!と思ったのは、貼った。立春前日に蕗の薹があったこと、それも日本海側の雪国山形でしっかり、それも複数顔を出していたのはびっくり。
カレンダーお届けだけではもったいない、そんなわけで行く途中、里山散策をすることにした。行きは国道48号線経由で関山越え、2月なのに峠筋の道路には全く積雪なし。過去にこれほど積雪がない2月上は記憶にない、ほんと今季の冬は暖冬、というかおかしい。
本題の里山散策、ここももちろんほぼ積雪なし。暖冬だからか、冬小鳥の姿もほとんどない。暖かい冬はまぁ嬉しいが、その影響で冬小鳥は少な過ぎ残念。やっぱり、平年並みの冬がいいなぁ。冬小鳥でヒットは、青い鳥のルリビタキ雄を観察できたこと。ルリビタキは積雪がない地域の冬鳥、雪国の山形で見られるということは、暖冬の影響なのかも。
その他でおぉ!と思ったのは、貼った。立春前日に蕗の薹があったこと、それも日本海側の雪国山形でしっかり、それも複数顔を出していたのはびっくり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます