布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

幸せのお菓子

2018年11月13日 | 日記

帰りのバスに乗る前に 少し時間があったので

三越のお菓子売り場を覗いていたら

可愛いお菓子を見つけました。

さぬきのおいり

何てことの無いあられなのだけど

見るからに可愛い

栞を見ると

その昔 お姫様がお輿入れが決まった時

お百姓がお祝いにと五色の煎りあられを献上した

それを大変気に入られ 褒章賜った

それで お煎りものを略して おいりと言い

婚礼の時の 嫁入り道具の一つでお嫁さんのお土産として

今でも近所に配られるそうです。

見るからに可愛い おいり 幸せのお菓子

 

今日もありがとうございます


高速バス

2018年11月13日 | 日記

自分の体調も気になりましたが 母の事も気にかかり

高速バスで福岡まで行って来ました。

今はノンストップでジャスト二時間

出島道路経由~長崎道 高速をぶっ飛びます。

自分で運転してもこうはいきません

いつも何台もの高速バスに追い抜かれて行きます。

良い点は 目的地まで居眠り出来る事

それからJRで東郷まで快速で20分

難点は 荷物があまり持てない事

一泊二日で様子を見てきました。

何と言いましょうか 元気は元気ですが

やはり出来ることが少なくなってきています

物忘れも多くなりましたし 日付けの感覚が疎い

これも仕方がないのかも知れません

まぁ父の法事の事を気にしていますので

その頃まで元気でいてくれたら 多くは望みません

少し寒くなりましたが シートの上でくつろぎ中

 

今日もありがとうございます