帰りのバスに乗る前に 少し時間があったので
三越のお菓子売り場を覗いていたら
可愛いお菓子を見つけました。
さぬきのおいり
何てことの無いあられなのだけど
見るからに可愛い
栞を見ると
その昔 お姫様がお輿入れが決まった時
お百姓がお祝いにと五色の煎りあられを献上した
それを大変気に入られ 褒章賜った
それで お煎りものを略して おいりと言い
婚礼の時の 嫁入り道具の一つでお嫁さんのお土産として
今でも近所に配られるそうです。
見るからに可愛い おいり 幸せのお菓子
今日もありがとうございます