先日から やらなければいけなかった 頼まれもの
頑張ってここまで・・・。
図案を書いて、厚紙にキルト心を張り 切り抜く
配色を考え 布を選ぶ・・・・。
押し絵は 本来苦手 でもそんなこと言ってられない。
細かい仕事が 続きます。
いつも見ていただきありがとうございます。
先日から やらなければいけなかった 頼まれもの
頑張ってここまで・・・。
図案を書いて、厚紙にキルト心を張り 切り抜く
配色を考え 布を選ぶ・・・・。
押し絵は 本来苦手 でもそんなこと言ってられない。
細かい仕事が 続きます。
いつも見ていただきありがとうございます。
何故かサイズが決まらず あーでもないこーでもない
頭の中にはイメージがある
こうやって 数日が過ぎていくのですが・・・。
後ろ姿はこんな感じ さてさて 如何相成ります事でしょう
ヘンテコでしたら ボツにします。
いつも見ていただきありがとうございます。
ちりめん細工のランキングに参加していますので
よろしければ応援お願いします。
このところ 手遊びも 手仕事もできず 頂きものや
何気ない日常の事ばかり書いています
今日は とびっきり 面白く楽しいお菓子を頂きました。
パッケージも ネコ
そして 練り切りのお菓子 ネコの顔
私の事だから ずーつと眺めていたい・・・・でもおいしくいただきました。
Nさーん ありがとうございました。
自宅の庭の木に 小鳥のためにみかんを刺しています
綺麗な色の 本当に目の周りが白い メジロが毎朝やってきて
ちゅんちゅん言いながらしばらく遊んでいきます。
木々と同化しています・・・。
この後 ヒヨドリが来て めじろは追い払われてしまい
食欲旺盛なヒヨドリは みかんの皮まで食べつくします。
小さな庭のお楽しみです。
いつも見ていただきありがとうございます。
今日 お正月飾りを片づけて 少しお雛様飾りに替え
以前 作ったものも飾りました。
このお雛様は2009年 おしゃれ工房に載ったものを作りました。
ボンドを使い大変でこれ一つしか作りませんでしたが
飾っていると 評判が良かったです。
遠近法で 前の女雛の顔が大きく見えて おふすさん・・・。
コンパクトで飾りやすい大きさなので また作って見たいと思います
いつも見ていただきありがとうございます。
ちりめん細工のランキングに参加していますので
よろしければ応援よろしくお願いします。